SSブログ

BJエピグラム [カイロプラクティック・整体]

今日は、

B.J.パーマーが残したエピグラムのうちの

ひとつをを紹介させていただく。

1.jpg

 ※ B.J.パーマーとは、カイロプラクティックの創始者の息子であり、カイロプラクティックを世界的な医療の一分野として、確固たる地位を得るまでに、発展させ、その礎を築いた人物。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

【BJエピグラム】 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「したことがない」より、

「したことがある」という方を

私は高く評価する。

なぜなら、

したことがなければしたことがないし、

したことがあれば、したことがある、

からである。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

いかがでしょうか? 

奥の深いエピグラムである。

・ 

そして、

私は考える・・・・・のであった。

人が死んだ後はどうなるか? 

「死後の世界はあって、死んだ後、また生まれ変わるのだ」という人もいるし、

「死後の世界なんてないよ」という人もいる。

確かに、その正解は知ることもできない。

しかし、

それでは話が終わってしまうので、

このふたつの説の共通点を探してみることにする。

結果は・・・・・

・ 

それは 

どちらも 

・ 

今の自分が生きているという 

「記憶がなくなる」

ということである。

つまり、 

「今の自分が生ている」

ということのアイデンティティー(存在意義)は

「記憶」

により得られるのかもしれない。

「今の自分」というのはポイントで、

今の自分でなければ、

それは

よくわからないものであるが「魂」とか、「遺伝子の伝達」とかで

永遠に続いていそうなので、

問題はない。 

・ 

で、

この

「今の自分が死ぬ」=「今の自分の記憶がなくなる」

という共通の結果は

大いなる「生きるヒント」を与えてくれるのではないであろうか。

今まで生きてきた中で、記憶のない日々が沢山とあるが・・・

「今の自分」が考えると

それらの記憶のない日々は 

死んでいるのと同じ事になる。

そうなると

逆に、記憶のある昔の日々というのは、生きていた時間ということである。

それでは、

「生きている時間」を増やすにはどうしたらよいのであろうか。

どんな日々の過ごし方をすると「生きている時間」を増やす事ができるのであろうか。

・ 

嬉しいことでも、悲しいことでも、楽しいことでも、腹ただしいことでも、良いことでも、悪いことでも、何かイベントがあった時の記憶というのはしっかりしたものだ。

これらのことをヒントにし、少し考えをめぐらせるだけでも・・・

おのずと、

どういう生き方をすればよいのか?

見えてくるような気がする。

・ 

おそらく・・・

生きる達人というのは、

生きていく中でのイベントの

クオンティティー的にも、クオリティー的にも

大きく受け止め

大いに楽しむ

人のことなのだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「したことがない」より、

「したことがある」という方を

私は高く評価する。

なぜなら、

したことがなければしたことがないし、

したことがあれば、したことがある、

からである。

B.J.Palmer 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。