SSブログ

カイロプラクティック用語1 [カイロプラクティック・整体]

カイロプラクティックの分野では、脊柱の構造的側面での異常あるいは変位を「サブラクセーション」という言葉で表現します。
一般的にいう「ズレる」「曲がる」「歪む」という表現は、誤解を招くことがあり(私達も使うことがありますが・・・)、実際には脊柱の構造的な異常を的確に示す言葉ではありません。

「隣関節構造の正常な動力学的、解剖学的、生理学的な関係の変調」を、「サブラクセーション」の定義としています。

例えば、「関節の動きが悪く」「構造的な歪みをつくり」「神経生理学的な痛みや熱、コリなどを伴う」ことが分かれば、この関節にサブラクセーションがおきていると判断します。

また、この「サブラクセーション」を矯正する行為を「アジャストメント」といいます。

よって、カイロプラクティックとは、「サブラクセーションを手によってアジャストし、健康を回復させる治療」といえるのです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。