SSブログ
カイロプラクティック・整体 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

9月18日 [カイロプラクティック・整体]

「9月18日」は
 
カイロプラクティックの記念日
 
とされています。
  
  
  
  
  
  
ea627e414ce6c458bfec1b242bc413ac.jpg
1895年9月18日の
ファーストアジャストメントが描かれた絵 
  
  
  
  
 
 
  
 
カイロプラクティックの創始者である
 
D.D.パーマーが
 
ハーベイ・リラードに
 
この日に施した 
 
最初のアジャストメント(調整)をきっかけに、
 
 
カイロプラクティックは発展し、
 
アメリカでは医療の新しい学派
 
を生み出すことになったのです。
 
 
 
  
  
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
  

ここで、

私が訳したものではありませんが、

むかし書き留めておいた

アメリカのパーマー大学の

カイロプラクティックの定義について、

資料整理中に目にしましたので

今回、

あらためて、

直訳されたものを(訳者不明)

紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

カイロプラクターは、

対症療法家ではない。

 

対症療法に優れることは、

治療手段の使用、適用に熟練することになる。

 

カイロプラクターは、

対症療法としての治療手段は用いない。

 

カイロプラクティックは、

疾患の原因を同定し

それを手によってアジャストメントし、

患者の心身の完全な健康を回復し維持させる

最も科学的で実践的なシステムである。

 

カイロプラクターは、

疾患を直接その原因に結びつけるが、

その原因とは、

脳と障害を受けた組織、器官との間の流れの妨害である。

 

疾患の原因は、その正常な流れの妨害である。

 

この流れの障害は、

部分的にずれた脊椎によって起される。

 

もし身体にそのような流れが存在しなければ、妨害もありえない。

 

妨害、流れは、生理学的な言葉ではないのである。

 

脊椎が神経を圧迫する、

インピンジメントするということである。

 

インピンジメントと圧迫は同じものである。

 

神経は脊椎のずれによってインピンジメントされる。

 

覚えておくべきことは、

我々は、疾患の症状を治療するのではなく、

その原因を修正するということである。

 

 

我々は、

 

「疾患やその症状を治療するのではなく、その原因を修正するのだ」

 

といわなければならない。

 

 





 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
■ ふじの整体院 カイロプラクティック科
 
■ 使用する主要テクニック 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
  
  
  

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「足の長さの違い」を気にしよう。 [カイロプラクティック・整体]

足の長さの違いは、


身体の状態を知る為の


重要な指標になります。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

足の長さの違い(下肢長差)

についての動画は次の通りです( ↓ )




 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









さて、
 
 
足の長さの違いを「下肢長差」といいますが、
 
「下肢長差」は、様々な要因により起こるものです。 
 
 
 
 
そこで、
  
今回は、
 
単純に
 
  
足と骨盤の「骨格的関係性」 
 
  
による下肢長差について説明させていただこうと思います。 
 
 
 
 
 
 
まず、
単純な骨盤モデルは以下になります。
 
 
1.jpg
 
 
仙腸関節は、
実際には、ほとんど可動性がないといわれる半関節ですが、
説明しやすいように、「回転軸」とします。
 
 
2.jpg
 
 
 
上写真の3つの骨盤は、現在、同じ傾きです。
 
 
 
 
次に
 
真ん中の骨盤を「後傾」させ、
 
右の骨盤を「前傾」させます。
 
 
3.jpg
 
 
 
すると、
 
 
  
「後傾」させた骨盤の動点(股関節)は「上」にあがり
 
 
  
「前傾」させた骨盤の動点(股関節)は「下」にさがる
 
 
  
のがお分かりいただけると思います。
 
 
 
 
 
つまり、
 
これが、「下肢長差」です。
 
 
4.jpg
 
 
 
 
 
これは、
とても単純な理屈ですので、
お分かりいただけたと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ということで、
 
 
 
私達は、
 
この骨格的関係も当然に加味しながら、 
 
どのように体のバランスをとっていけばいいのかを
 
熟考・検討して、
 
施術にあたっています。
 
 
 
 
 
 
  
  
  
5.png
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院 カイロプラクティック科
 
■ 使用する主要テクニック 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
  
  
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【カイロプラクティック・パーフェクトアプローチ!】
 

ふじの整体院は、
 
院長が東京から広島に帰省後の2000年が開業年です。
 
 
開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、
各業種業界の方々が、
年齢・性別を問わず、
県内外から、
ご来院いただいていおります。
 
 
 
 


《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自然治癒システムのサポート [カイロプラクティック・整体]

ながく来院されている方々に

次のようなことを

いわれることがあります。




「来院していると・・・・



良い体調が維持できる。


悪くならなくなった。


心身共に、悪いところがあっても、

すぐに良くなるようになった。


色々な箇所が良くなっていく。





など









しかし・・・・・・・・




これらは、


私が「治している」ように思われがちですが



微妙にニュアンスが「違い」ます。



(三段論法でどうのこうの・・というのは、ここでは置いておきます。)








実際には、

私が治している訳でもなんでもありません。




治しているのは、






「自分自身の中に持っている身体のシステム」です。








そう!







「自然治癒システム」







なのです。







私は、あくまで




「骨格のバランス」




をとっているだけです。







T3-1.jpg







つまり、





骨格のバランスが良くなり、



筋骨格系がスムーズに動くようになると、



神経も正常に流れるようになるので、




自然治癒システムが、




正常に発動し始めます。




そうすると



神経系、免疫系、消化器系、脈管系、内分泌系、呼吸器系、感覚器系・・・



もスムーズに働くようになるのです。









そして、心身共に「健康」に近づいていくのです。











このように書くと、



何でも、自然治癒システムで治す事ができると言っているようですが、





自然治癒システムではどうにも治らない病気、



もはや、自然治癒システムでは、どうにも対処できなくなった状態、



または、対処できなくなりそうな状態の病気




などについては、






すみやかに、「病院に行く必要がある」ことは忘れないでください。







そして、

病院で、それさえ取り除いてやれば、






「あと」は、自分の体に備わる




自然治癒システムが






「どれだけ発揮できる身体か否か」が、






自分の体を

最高な健康状態で維持する為には



「重要」になってきます。









そこで、






私達が行う「身体のバランスの正常化」






が、



とても大切で、



大きな役目を持ったファクターとなってくるのです。











HighlandWellnessHomePgSpineBlueGuyDepositphotos_13281973_s.jpg










 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院 カイロプラクティック科
 
■ 使用する主要テクニック 
 
■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

  

 

 

 
















nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

トムソンの話(文献抜粋) [カイロプラクティック・整体]

文献「トムソン・ターミナルポイント・テーブル」から抜粋

 

 

 

 

【 Dr. クレイ・トムソン の言葉 】

 


コンピュータが故障したら、

専門家に修理してもらわなければいけないが、

人間が故障した場合には、

自分自身の治癒システムによって修理がなされる。

  

 

つまり、

真のドクターは、

自分の中にいるということになる。

 

 

 
この自分自身の治癒システムは、

 

「イネイトインテリジェンス」

 

と呼ばれる。
 

 

 

このイネイトインテリジェンスの

中から発せられた情報は、

 

神経を通して200種類、60兆の細胞を支配する。

 

 


私たち人間は、

生きている限り、いかなる細胞、ウィルスとも戦い、

それらを消滅させる力をもっているのである。

 

 



そして、

 

その力が100%働く時は、

 

椎骨のずれによって

発生する神経圧迫の無い時であり、

 


この神経圧迫の無い状態をつくりあげるには、

 

「カイロプラクティックの矯正」

 

が重要な手助けとなる。

 



我々(人間)は、

 

もっと自分自身の力を信じ、

 

「外」からではなく「内」から病気が治っていくこと

 

を理解し、対処していかなければならない。

 

 

 

 

 

 

KIMG0001.jpg

 

 

 

※ Dr.クレイ・トムソン ; 

カイロプラクティック

ターミナルポイント・テーブルを使った

ドロップテクニック

(トムソンテクニック)

の創始者であり、

カイロプラクティックを飛躍的に進化させた人物。

 









 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院 カイロプラクティック科
 
■ 使用する主要テクニック 
 
■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

  

 







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クラッキング [カイロプラクティック・整体]

当院では、施術の中で、

場合によって、

関節を「ポキッ」と鳴らすことがあります。

 

 

これは、

関節の可動域を広げるといった筋骨格系の改善、

および、脳幹鎮痛系、自律神経系、免疫系、など

の改善のために行っています。

 

 

この「ポキッ」という音は、

カイロプラクティック的には、

「クラッキング」音と呼びますが、

 

 

この機会に、

何故、「ポキッ」という音がなるのかというのを、

説明させていただきます。 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

【ポキポキ解説】

 

通常、関節腔内では、わずかな負の内圧が維持されており、

これは関節の安定性の維持に重要な役割をもっています。

 

そして、

この関節をストレッチしていくと、

関節腔内圧は下がり、

二酸化炭素をはじめとする滑液中に融解している各種の物質が

瞬間的に気化し、

関節腔で気泡を生じます。

 

これに続いて、

滑液が低圧域へ急激に流れ込むことにより、

この気泡が破壊され、

 

これが「ポキッ」というクラッキング音になります。

 

 

クラッキング.jpg

 

(参考文献 ; 入門カイロプラクティック) 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

 

ちなみに、

 

「プロ」が行う「クラッキング」を伴う施術は、

とても「効果的」ですが・・・・

 

一般の方で、

よく自分で頻繁にポキポキ鳴らしている人は、

関節を乖離させる必要のない関節を

クラックさせている(間違ったクラッキングをしている)

場合が、非常に多くありますので、

絶対に、「やめる」べきです。

 

その瞬間は、気持ち良いと感じるかもしれませんが、

筋骨格的および神経的な反応により、

その後、確実に「悪く」なります。

 

「ご注意くださいませ」

 

 

 

 

 

painful-spine.jpg

 

 

 


 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 
■ ふじの整体院

 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

足の筋力 [カイロプラクティック・整体]

足に力が入りにくい人は
腰回りに
問題がある場合があります。
(「腰椎の下部」や「仙骨の上部」)
◆ L4 神経 → 前脛骨筋 (足内反位の踵歩行)
◆ L5 神経 → 指伸筋 (足中間位の踵歩行)
◆ S1 神経 → 腓骨筋 (足底屈のつま先歩き)
ご注意を!
KIMG0003.jpg
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院 カイロプラクティック科
 
■ 使用する主要テクニック 
 
■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

  

 










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手の筋力 [カイロプラクティック・整体]

手に力が入りにくい人は


「頸椎の下部」や「胸椎の上部」に


問題がある場合があります。





◆ C6 神経 → 手関節 背屈


◆ C7 神経 → 手関節 掌屈 & 指伸展


◆ C8 神経 → 指屈曲


◆ T1 神経 → 指の外転・内転






ご注意を!









KIMG0001.jpg















 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院 カイロプラクティック科
 
■ 使用する主要テクニック 
 
■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

  

 








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

健康循環生活 [カイロプラクティック・整体]

「輪」を使ったデザインは、

どのようなデザインでも

とても魅力的なものです。

 

 

1111.png

 

 

 

 

「輪」というのものは、「循環」のシンボルです。

 


そして、

もちろんのこと、

循環というのは、自然界において、とても大切なものです。

 



人間の生活におきましても・・・

 

この「循環を意識」して生活すれば、


「健康生活」をおくることができ、

 

生体機能の「パフォーマンスの向上」

 

につながることは、

皆様の経験からも明らかなことでしょう。

 

 



つまり・・・・
 

 


吸収したものは、発散する。発散したら、吸収する。

出たものは、入れる。入れたものは、出す。

使ったものは、補給する。補給したら、使う。

強くしたものは、弱める。弱まっていれば、強くする。

行ったものは、行われる。行われたら、行う。

失えば、得る。得れば、手放す。

したことは、される。されたことは、する。

固まったものは、緩める。緩みすぎたものは、固める。

与えられたものは、与える。与えられれば、与える。

見すぎたら、見ない。見なければ、見る。

聞きすぎたら、聞かない。聞かなければ、聞く。

動かし過ぎたら、休める。休みすぎたら動かす。

流れすぎたら、とめる。とまっていれば、流す。

やりすぎたら、休む。休みすぎたら、やる。








などなどなどなど


 

 

 

 



ということで、



「より良い生活」を送る為には、


日頃、置かれている環境と「逆」のことを意識して、

 

生活することが重要なのです。

 



 

 

 



ちなみに・・・・

 

 

私が考えるカイロプラクティックでは、

 

これらの循環がうまくいっているかどうかの判断を、


「背中を見る」


ことにより行います。

 

 

 

 

 

 


循環が崩れると

背骨のバランスが崩れます。

 


また、背骨のバランスが崩れることにより、

 

最高の循環ができなくなってしまうのです。
 

 

 

 

 



私達は、

 

背骨のバランスをとるべく施術をし、



クライアントの筋骨格的な循環の補完をすると共に、

 

正常な循環を促します。

 

 

 

 

 

 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院 カイロプラクティック科
 
■ 使用する主要テクニック 
■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

せぼねと内臓 [カイロプラクティック・整体]

ふじの整体院では、


様々な指標により症状を判断しますが、



その中でも「メリックチャート・システム」を


判断の最も重要なファクターのひとつ

としております。







背骨と内臓、そして症状には、




「相関関係」があり、







その「背骨」の番号と「諸器官」の相関は

 

次のようになっていることが分かっています。

 

(C;頚椎、Th;胸椎、L;腰椎)

 

 

 

〈C1〉 頭部への血液供給、下垂体、頭皮、顔面頭蓋、脳、内・中耳、交感神経系

 

〈C2〉 目、視神経、聴神経、乳様突起、舌、前頭骨

 

〈C3〉 頬 外耳、顔面頭蓋、歯、三叉神経

 

〈C4〉 鼻、唇、目

 

〈C5〉 声帯、咽頭

 

〈C6〉 頚部の筋肉、肩、扁桃腺

 

〈C7〉 甲状腺、肩内の滑液包、肘

 

〈Th1〉 前腕、手首および指、食道および気官

 

〈Th2〉 心臓、冠状動脈

 

〈Th3〉 肺、気管支、胸膜、胸部、乳房

 

〈Th4〉 胆嚢、胆管

 

〈Th5〉 肝臓

 

〈Th6〉 胃

 

〈Th7〉 膵臓、ランゲルハンス島、十二指腸

 

〈Th8〉 脾臓、横隔膜

 

〈Th9〉 副腎

 

〈Th10〉 腎臓

 

〈Th11〉 腎臓、子宮

 

〈Th12〉 小腸、卵管、リンパ液循環

 

〈L1〉 大腸または結腸、鼠径部

 

〈L2〉 虫垂、腹部、脚上部、盲腸

 

〈L3〉 生殖器、卵巣または精巣、子宮、膀胱、膝

 

〈L4〉 前立腺、腰部の筋肉、坐骨神経

 

〈L5〉 脚下部、踵、足、つま先、土踏まず

 

〈仙骨〉 股関節、臀部

 

〈尾骨〉 直腸、肛門
















 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院 カイロプラクティック科
 
■ 使用する主要テクニック 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手技療法所掌 [カイロプラクティック・整体]

今回は、


手技療法の所掌範囲について、


「電気設備」を例にとって説明していきます。






さて、

 

一般的に、常に一定の量を供給するシステムにつきまして 、

 

(フィードバックループをもたない系統につきまして、)

 

たとえば、

 

電気の配電盤をみてみますと、

 

各機器ごとに、ノーヒューズブレーカや、スイッチとヒューズを取り付けることは、当然のことです。






4-995ff.jpg






「ヒューズ」は、

 

その該当する系に対して異常がおこった場合、

 

他の系に影響を及ぼさないように

 

その系を自動で遮断する為に設けるのが普通です。

 

 

 

そして、 

 

 

「スイッチ」は、

 

不具合があった時、その系を手動にて強制的に切り離したり、

 

メンテナンスをする為、等に設けます。

 

 

 

 

つまり、

 

このスイッチ&ヒューズはとても重要な設備で、

 

これがない場合には、

 

その系「全体の破壊」のおそれにつながります。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

実際の制御されたシステムにおきましては、

 

それに加え、

 

各設備の情報をあらかじめ監視しておき、

 

その条件により、

 

シーケンス制御や、連続ループ制御をすることにより、

 

未然に設備の破壊や系の保全をはかる

 

ということをしています。

 

 

 

 

 

 

しかし、

 

ここでは、それまで付け加えて説明すると話しがかなり長くなりますので、

 

シーケンスや連続制御をつかった自動監視・診断・復帰システムは、考えから排除しまして、

 

(本当は、これが、とても重要なのですが・・・・といいますか、カイロプラクティックはこのシステムと最も関わり深いのですが・・・、今回はなしということにします。)

 

前述しておりますスイッチ&フューズのみを使った電気設備につきまして

 

話しをつづけていきますので、ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

ということで、 

 

このシステムを「人間」に置き換えますと・・・

 

ひとつの側面からみた場合ですが、 

 

悪い箇所があった場合、

 

その該当部位を、

 

 

 

「自然に腐る」というのが、「ヒューズ」で、

 

 

 

「手術で切る」というのが、「スイッチ」

 

 

 

といったところでしょう。

 

 

 

 

 

 

しかし、

 

人間の各部位は、

 

交換できるものではありませんので、

 

このスイッチ&ヒューズのシステムを機能させることは最終手段であり、

 

なるべく使用しない方向でいきたいものです。

 

 

 

 

 

 

それでは、

 

人間におけるスイッチ&ヒューズのシステムを

 

できるだけ機能させないようにするには

 

どうすればよいでしょうか。

 

 

 

 

 

これは、もちろん次の3点しかございません。 

 

 

 

 

 

■ 該当部位を常にメンテナンスする。

 

 

■ 該当部位に接続されているライン(神経・血管など)を常にメンテナンスする。

 

 

■ 該当部位の異常により二次的に影響のでる箇所、および、該当部位に異常をもたらす可能性のある箇所もあわせて常にメンテナンスする。 

 

 

 

 

 

実際には、

 

人間の制御は極めて複雑で、

 

破壊されるか・しないかのイチゼロの制御ではなく、

 

各部位の情報を常に監視し、

 

自動監視・診断・修復システム(自然治癒力)・・・〔シーケンス・連続制御〕

 

により、正常な体を管理していおりますが、ここでは先程申しましたように、それらはおいておきまして、

 

今回のオープンループな制御システムにおいて

 

正常な身体を保つ為に必要なことは?

 

ということで考えています。 

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

人間における、

 

前述のオープンループの制御システム上で、

 

なるべく早く、異常部位を修復・復帰させるためには、 

 

 

 

「該当部位」と、

 

 

 

「該当部位に連動・関連する箇所」、

 

 

 

および、

 

 

 

「それらの部位に接続されている神経・血管など」

 

 

 

 

につきまして、

 

 

 

「常にメンテナンス」

 

 

 

を行っていかなければならないのです。

 

 

 

 

 

 

 

つまり、これらを念頭において考えてみますと・・・

 

 

 

 

病因の3要素(構造・化学・精神)

 

 

および

 

 

私達が行う施術と、病院の治療の

 

 

「所掌範囲」が明確になり、

 

 

 自然と「手技療法」で出来ることが見えてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院 カイロプラクティック科
 
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 

 









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポリモーダル繊維 [カイロプラクティック・整体]

ふじの整体院では、




身体のバランスをとる際、




「ポリモーダル繊維」




を刺激することも十分に意識して




施術しております。









ということで・・・





「ポリモーダル線維」について、




今回は、簡単に解説させていただこうと思います。

 

 

 

ポリモーダル線維への刺激(施術)というのは、

健康な身体に近づける為には

大変重要なファクターであり、

キーワードになります。

 

 

 

ポリモーダル線維への刺激は、

脳の感覚野に伝わりますが、

もうひとつ

効果器としての役割があることが分かっています。

 

 

つまり、

 

ポリモーダル線維が刺激されると、

 

血管拡張、血流増進、血管透過性を増し、組織液の貯留をおこす等しますが、

 

特に

「内分泌系」「自律神経系」「脳幹鎮痛系」へ

 

効果的に影響をもたらすのです。

 

 

 

そして、

このスゴイ効果をもつ

ポリモーダル線維がいったいどこに分布しているかというと、

 

 

実は

「皮膚」、「筋肉」、「筋膜」、「内臓」など

 

広範な組織に存在しているのです。

 

 

 

 

 

それでは、

 

ポリモーダル繊維はどういった刺激により反応するのでしょうか。

 

 

答えは、

 

 

神経の末端の伸び縮み、薬品刺激、熱刺激、など

 

 

になります。

 

言いかえると、

 

 

触圧(機械的刺激)

 

発痛物質(化学的刺激)

 

熱的刺激 など

 

 

により刺激することができるのです。

 

 

 

 

 

 

という事で・・・

 

ふじの整体院では、これらを十分考慮して、

 

有効な触圧等により

 

ポリモーダル線維を刺激し、

 

効果を得る施術を実施しています。

 

 

 

 

また、

たとえ、一見なにも異常がないと思われる身体状態でも

ポリモーダル線維を刺激することにより、

さらに良い状態に導くことができるので、

 

 

ポリモーダル繊維を

健康な身体に近づける為の

重要なファクターとして捉えて施術しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

身体と刺激について

まとめて言いますと・・・

 

 

身体は〔効果的な〕刺激をすれば、

必ず良い方向に向っていきます!

 

 

 

むしろ

健康的な生活を送る為には、

身体に

刺激を加えることが必要で、

加えなければならない!

ということになります。

 



















 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 
■ ふじの整体院

 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サブラクセーション [カイロプラクティック・整体]

 
カイロプラクティックの分野では、
 
 
 
脊柱の構造的側面での異常あるいは変位を
 
 
 
「サブラクセーション」
 
 
 
という言葉で表現します。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 隣関節構造の正常な
  
 
動力学的、解剖学的、生理学的な関係の変調
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「サブラクセーション」の定義
 
 
 
 
としています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 例えば、
 
「関節の動きが悪く」
 
「構造的な歪みをつくり」
 
「神経生理学的な痛みや熱、コリなどを伴う」
 
ことが分かれば、
 
 
 
 
この関節に
 
サブラクセーションがおきている
 
と判断します。
 
 
 
 
 
 
 
 また、
 
 
この「サブラクセーション」を
 
矯正する行為を
 
 
 
「アジャストメント」
 
 
といいます。
 
 
 
 
 
 
 
 よって、
 
 
 
カイロプラクティックとは、
 
 
 
 
 
 
 
サブラクセーションを手によってアジャストし、
 
 
 
健康を回復させる療法
 
 
 
 
 
 
 
 
といえます。
 
 
 
 






 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院 カイロプラクティック科
 
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

下肢長差 検査 ポジション2 ; 施術者向け/カイロプラクティック [カイロプラクティック・整体]

足の長さの違い(下肢長差)は、
体の状態を知るための
重要な指標です。 
 
 
カイロプラクティックの施術テクニックにおいて、
トムソンテクニックやアクティベータメソッド、ディバーシファイドテクニック等 
 
「下肢長差」
 
は体のバランスを診る為の指標として
とても重要なファクターです。
 
 
 
 
ここで使用する下肢長差を検査する体勢の名称としては、
 
腹臥位にて膝を伸展した状態を「No.1ポジション」とし、
 
「No.2ポジション」を
 
腹臥位で膝を屈曲(鋭角)した状態とします。(Fig.1-0,Fig.1,Fig.2参照)
 
 
 
 
p1.jpg
 
 
 
 
 
さて、 
下肢長差を検査されておられる施術者の方の中には
 
 
No.2ポジションの「直接的な原因」は何か?
 
 
ということに疑問をもっておられる方が多いと思います。
 
 
 
そこで、今回は、私なりに、
 
この「直接的な原因」
 
を解説したいと思います。
 
 
 
 
本件につきましては、
 
どのようなテクニック本やDVDにも解説されておらず、誤魔化されている感じがしてなりませんし、
特にテクニック本に載っている写真などについては、説明の為に強引なところがあり、
高低差の測り方が不明瞭で、下腿の角度や足首の角度などの考慮がないので、
頭の中が混乱してしまいます。 
 
 
 
 
もちろん、No.2ポジションの本来の原因は、神経系の影響、筋肉系の拘縮、骨格系の変位など、色々ございましょうが、
 
それが、
 
 
 
どうして?
 
 
下図(Fig.1-0)の「A」の差になってでてくるか?
 
 
 
今回は、それを考えていきます。
 
 
 
 
 
 
 
No.1ポジションの際、
 
 
「後頭骨 ~ 殿裂 ~ 両足踵間の中央点」
 
 
を結んだ線を中心線として体勢をとり、
 
 
そこから膝を屈曲(鋭角)しただけでは、本来は、長さAは変化することはないと思います。
 
 
 
 
 
それでは、なぜ、長さAは、変わることになるのでしょうか?
 
 
 
 
 
 
それには・・・・ 
 
 
 
考えられる原因は、二つしかありません。
 
 
 
 
  
1.下腿の内転角度が違う。(膝を屈曲してからの内転 Fig.1②参照) 
 
 
 
 
2.両下腿が同じ角度で屈曲していない。(Fig.2,3参照)
 
 
 
 
 
 
 
p2.jpg
 
 
 
 
 
p3.jpg
 
 
 
 
 
 
 
ここで、上記1.と2.をみていくと
 
 
 
1.については、
 
 
検査の際は、足方から頭方をみて、
 
足の位置を、あらためて、中心線に従って補正して検査しなければならない為、
 
これで長さAに変化が出るとは考えられません。(Fig.1 ②参照)
 
 
 
 
 
 
次に、2.についてですが、
 
 
これは、十分考えられる原因です。
 
 
 
 
 
 
 
ということで、
 
 
「2.が直接的な原因」ではないかと考えるほかありません。
 
 
 
 
(2 ; 『両下腿が同じ角度で屈曲していない』) 
 

 
 
 
 
 
つまり、 
 
 
「両足の裏を揃えて」、
 
高低差を見ますので、
 
 
それが、 
 
両足を同じ角度で屈曲していない原因になるのです。(Fig.4参照) 
 
 
 
 
 
p4.jpg
 
 
 
 
 
 
たとえば、
 
 
No.1ポジションにおいて、
 
短下肢側の足は、反対側より、
 
「膝の位置」が頭方に位置します。(Fig.1 ③参照)
 
 
 
そして、この状態で
 
単純に(様々な影響を無視して)
 
両膝を90度以上鋭角に屈曲させると
 
 
当然のごとく、足の長さAは、長く見えるのです。(Fig.4参照)
 
 
 
 
(短下肢側のAの長さが短く見える場合や、単純に長く見えるわけではない場合も、もちろん存在し、
それは、
No.1ポジションからNo.2ポジションになるときに、
No.1ポジションの時短下肢であった足の膝の位置を足方に移動させるような
筋骨格系の影響があった場合です。)
 
 
 
 
 
なお、 
 
今回の解説の主題は、 
 
「長さAの変化の直接的な原因」 
 
としていますので、
 
説明もここまでとしておきます。
 
 
 
 
 
 
 
結果としまして・・・ 
 
 
 
 
私達は、 
 
No.2ポジションの下肢長差の
 
 
 
「本来の原因」
 
 
 
を考える場合、 
 
 
 
No.1ポジションからNo.2ポジションへ移行する際に起こる
 
 
 
 
「膝の位置」の違い 
 
 
 
 
に注意を払い、
 
 
 
 
もし、
 
膝の位置に差が出た場合には、 
 
 
 
「なぜ膝の位置の差が出てしまったのか」
 
 
 
を考えなければならないということなのです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

  

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

下肢長差 検査 ; カイロプラクティック [カイロプラクティック・整体]

足の長さの違い(下肢長差)は、
体の状態を知るための
重要な指標です。
 
 
 
カイロプラクティックの施術テクニックにおいても、
トムソンテクニックやアクティベータメソッド、ディバーシファイドテクニック等 
「下肢長差」
は体のバランスを診る為の指標として
とても重要なファクターになります。 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、
足の長さの違いである「下肢長差」は、
様々な要因により起こってきますが 
今回は、
単純に
足と骨盤の「骨格的関係性」 
による下肢長差について説明します。 
 
 
 
 
まず、
単純な骨盤モデルは以下になります。 
 
 
 
k1.jpg
 
 
 
仙腸関節は、実際には、ほとんど可動性がないといわれる半関節ですが、説明しやすいように、回転軸とします。
 
 
 
k2.jpg
 
 
 
 
上写真の3つの骨盤は、現在、同じ傾きです。
 
 
 
 
次に
真ん中の骨盤を「後傾」させ、
右の骨盤を「前傾」させます。 
 
 
 
 
k3.jpg
 
 
 
 
 
すると、
「後傾」させた骨盤の動点(股関節)は「上」にあがり
「前傾」させた骨盤の動点(股関節)は「下」にさがる
のがお分かりいただけると思います。
 
 
 
 
つまり、
これが、「下肢長差」です。
 
 
 
 
k4.jpg
 
 
 
 
 
 
これは、
とても単純な理屈ですので、
お分かりいただけたと思います。
 
 
 
 
 
ということで、
私達は、
この骨格的関係も当然に加味しながら、 
どのように体のバランスをとっていけばいいのかを
熟考・検討して、
施術にあたっているのです。
 
 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 
k5.png
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 
 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

施術テクニック【ふじの整体院】 [カイロプラクティック・整体]

ふじの整体院の
 
施術は・・・
 
 
 
「デバーシファイド・テクニック」
 
 
「ドロップテーブル・テクニック」
 
および
 
「ほぐし療法」
 
を混合させたテクニックを使用して、
 
 
関節と筋肉のバランスをとり、神経の流れの改善をはかることによって、
 
健康な身体づくりを目指します。 

 

 

また、

症状によっては、

ディバーシファイドテクニックや、ドロップテーブル・テクニック、ほぐし療法と併せて、

その他カイロプラクティック・テクニックや、その他手技療法、電気や、テーピングなどを使用して、

あらゆる症状に対応していきます。

 

 

 

〔説明動画〕 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 
 
 
【メインテクニックの説明】

 

  ◆ ドロップテーブル・テクニック

  ニュートンの慣性の法則を利用したドロップテーブル・テクニック(トムソン・ターミナル・ポイント・テーブル)を使用して、患者の体重とドロップメカニズムによって、最小限の力で最も安全に脊柱および骨盤、四肢、顎関節などを矯正するテクニックです。

 

 ◆ ディバーシファイド・テクニック

  徒手による瞬間的な力(スラスト)を使って、関節を乖離させることにより、脊柱や骨盤、四肢の関節などを矯正するテクニックです。

 

 ◆ ほぐし療法

 全身の筋群および関節に対してアプローチが行われる包括的なアジャストメントテクニックです。筋肉や関節を整え血液・リンパの流れを促進し、神経の流れを良くする為に、身体を押したり伸ばしたりしながら骨格を正しい位置に戻していく独特な療法です。治療効果が非常に高いことにとどまらず、リラクゼーション効果も高いことが特徴です。
 アプローチ方法も多種多様です。

 

 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 当院関連メディア
  
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 
 
開業は、院長が東京から広島に帰省後の2000年です。
 
 
開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、
各業種業界の方々が、
年齢・性別を問わず、
県内外から、
ご来院いただいていおります。
 
 
 
 


《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カイロプラクティックの記念日(9月18日) [カイロプラクティック・整体]

「9月18日」は
 
カイロプラクティックの記念日
 

とされていす。
 
 
 
 
 
 
ea627e414ce6c458bfec1b242bc413ac.jpg
(1895年9月18日のファーストアジャストメントが描かれた絵) 
 
 
 
 
 
カイロプラクティックの創始者である
 
D.D.パーマーが
 
ハーベイ・リラードに
 
この日に施した 
 
最初のアジャストメント(調整)をきっかけに、
 
 
カイロプラクティックは発展し、
 
アメリカでは医療の新しい学派
 
を生み出すことになりました。
 
 
 

ということで、
 
2016年の記念に動画( ↓ )をつくってみました。 
 






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 
 

カイロプラクティックの施療は、

その効果から対症療法と混同されやすいのですが

実際は、疾患の要因を考え、

その原因を取り除くことを目的とする

根本療法です。

 

 

 

ここで、

私が訳したものではありませんが、

むかし書き留めておいた

アメリカのパーマー大学の

カイロプラクティックの定義について、

資料整理中に目にしましたので

今回、

あらためて、

直訳されたものを

紹介させていただきます。

(訳者不明)

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

カイロプラクターは、

対症療法家ではない。

 

対症療法に優れることは、

治療手段の使用、適用に熟練することになる。

 

カイロプラクターは、

対症療法としての治療手段は用いない。

 

カイロプラクティックは、

疾患の原因を同定し

それを手によってアジャストメントし、

患者の心身の完全な健康を回復し維持させる

最も科学的で実践的なシステムである。

 

カイロプラクターは、

疾患を直接その原因に結びつけるが、

その原因とは、

脳と障害を受けた組織、器官との間の流れの妨害である。

 

疾患の原因は、その正常な流れの妨害である。

 

この流れの障害は、

部分的にずれた脊椎によって起される。

 

もし身体にそのような流れが存在しなければ、妨害もありえない。

 

妨害、流れは、生理学的な言葉ではないのである。

 

脊椎が神経を圧迫する、

インピンジメントするということである。

 

インピンジメントと圧迫は同じものである。

 

神経は脊椎のずれによってインピンジメントされる。

 

覚えておくべきことは、

我々は、疾患の症状を治療するのではなく、

その原因を修正するということである。

 

我々は、

「疾患やその症状を治療するのではなく、その原因を修正するのだ」

といわなければならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 当院関連メディア
  
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【カイロプラクティック・パーフェクトアプローチ!】
 

ふじの整体院は、
 
院長が東京から広島に帰省後の2000年が開業年です。
 
 
開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、
各業種業界の方々が、
年齢・性別を問わず、
県内外から、
ご来院いただいていおります。
 
 
 
 


《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

No.2ポジションの意味?(下肢長差)ディアフィールド下肢長検査 [カイロプラクティック・整体]

カイロプラクティックの
施術テクニックにおいて、
 
トムソンテクニックやアクティベータメソッド等 
 
「下肢長差」
 
は体のバランスを診る為の指標として
とても重要なファクターです。
 
 
ここで使用する下肢長差を検査する体勢の名称としては、
 
 
腹臥位にて膝を伸展した状態を「No.1ポジション」とし、
 
「No.2ポジション」を
 
腹臥位で膝を屈曲(鋭角)した状態とします。(Fig.1-0,Fig.2) 
 
 
 
 
 
 
さて、 
 
下肢長差を検査されておられる施術者の方の中には
 
No.2ポジションの「直接的な原因」は何か?
 
ということに疑問をもっておられる方が多いと思います。
 
 
 
そこで、今回は、私なりに、
 
この「直接的な原因」
 
を解説したいと思います。
 
 
 
 
本件につきましては、
 
どのようなテクニック本やDVDにも解説されておらず、誤魔化されている感じがしてなりませんし、
特にテクニック本に載っている写真などについては、説明の為に強引なところがあり、
高低差の測り方が不明瞭で、下腿の角度や足首の角度などの考慮がないので、
頭の中が混乱してしまいます。 
 
 
 
 
もちろん、No.2ポジションの本来の原因は、神経系の影響、筋肉系の拘縮、骨格系の変位など、色々ございましょうが、
 
それが、
 
どうして、
 
下図(Fig.1-0)の「A」の差になってでてくるか?
 
今回は、それを考えていきます。
 
 
 
newfig1-0.jpg
 
 
 
No.1ポジションの際、
 
「後頭骨 ~ 殿裂 ~ 両足踵間の中央点」
 
を結んだ線を中心線として体勢をとり、
 
そこから膝を屈曲(鋭角)しただけでは、本来は、長さAは変化することはないと思います。
 
それでは、なぜ、長さAは、変わることになるのでしょうか?
 
 
 
 
 
 
それには・・・・ 
 
 
 
考えられる原因は、二つしかありません。
 
  
1.下腿の内転角度が違う。(膝を屈曲してからの内転) 
 
2.両下腿が同じ角度で屈曲していない。(Fig.2,3)
 
 
 
 
ここで、上記1.と2.をみていくと
 
1.については、
検査の際は、足方から頭方をみて、
足の位置を、あらためて、中心線に従って補正して検査しなければならない為、
これで長さAに変化が出るとは考えられません。(Fig.1 ②)
 
 
次に、2.についてですが、
 
これは、十分考えられる原因です。
 
 
 
 
ということで、
 
「2.が直接的な原因」ではないかと考えるほかありません。
 
 
 
 
つまり、 
 
「両足の裏を揃えて」、
 
高低差を見ますので、
 
それが、 
 
両足を同じ角度で屈曲していない原因になるのです。(Fig.4) 
 
 
 
 
たとえば、
 
No.1ポジションにおいて、
短下肢側の足は、反対側より、
「膝の位置」が頭方に位置します。(Fig.1 ③)
 
そして、この状態で
単純に(様々な影響を無視して)
両膝を90度以上鋭角に屈曲させると
 
当然のごとく、足の長さAは、長く見えるのです。(Fig.4)
 
 
 
 
(短下肢側のAの長さが短く見える場合や、単純に長く見えるわけではない場合も、もちろん存在し、
それは、
No.1ポジションからNo.2ポジションになるときに、
No.1ポジションの時短下肢であった足の膝の位置を足方に移動させるような
筋骨格系の影響があった場合です。)
 
 
 
 
 
なお、 
 
今回の解説の主題は、 
 
「長さAの変化の直接的な原因」 
 
としていますので、
 
説明もここまでとしておきます。
 
 
 
 
 
 
 
結果としまして・・・ 
 
 
 
私達は、 
 
No.2ポジションの「本来の原因」を考える場合、 
 
No.1ポジションからNo.2ポジションへ移行する際に起こる


「膝の位置」の違い 
 
 
に注意を払い、
 
もし、
 
膝の位置に差が出た場合には、 
 
「なぜ膝の位置の差が出てしまったのか」
 
を考えなければならないということです。 
 
 
 
 
 
newfig1.jpg
 
 
newfig2&3.jpg
 
 
 
newfig4.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 当院関連メディア
  
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【カイロプラクティック・パーフェクトアプローチ!】
 

ふじの整体院は、
 
院長が東京から広島に帰省後の2000年が開業年です。
 
 
開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、
各業種業界の方々が、
年齢・性別を問わず、
県内外から、
ご来院いただいていおります。
 
 
 
 


《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

左右の足の長さの差(下肢長差) [カイロプラクティック・整体]

足の長さの違い(下肢長差)は、
 
体の状態を知るための
 
重要な指標です。
 
 
 
下肢長差についての動画は次の通り( ↓ )





 
 
 
 
 
さて、
 
「下肢長差」は、様々な要因により起こってきますが 
 
今回は、
 
単純に
 
足と骨盤の「骨格的関係性」 
 
による下肢長差について説明します。 
 
 
 
 
 
 
まず、
単純な骨盤モデルは以下になります。
 
 
1.jpg
 
 
仙腸関節は、実際には、ほとんど可動性がないといわれる半関節ですが、説明しやすいように、回転軸とします。
 
 
2.jpg
 
 
 
上写真の3つの骨盤は、現在、同じ傾きです。
 
 
 
 
次に
 
真ん中の骨盤を「後傾」させ、
 
右の骨盤を「前傾」させます。
 
 
3.jpg
 
 
 
すると、
 
「後傾」させた骨盤の動点(股関節)は「上」にあがり
 
「前傾」させた骨盤の動点(股関節)は「下」にさがる
 
のがお分かりいただけると思います。
 
 
 
 
つまり、
 
これが、「下肢長差」です。
 
 
4.jpg
 
 
 
 
 
これは、
とても単純な理屈ですので、
お分かりいただけたと思います。
 
 
 
 
 
 
ということで、
 
私達は、
 
この骨格的関係も当然に加味しながら、 
 
どのように体のバランスをとっていけばいいのかを
 
熟考・検討して、
 
施術にあたっているのです。
 
 
 
 
5.png
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 当院関連メディア
  
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【カイロプラクティック・パーフェクトアプローチ!】
 

ふじの整体院は、
 
院長が東京から広島に帰省後の2000年が開業年です。
 
 
開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、
各業種業界の方々が、
年齢・性別を問わず、
県内外から、
ご来院いただいていおります。
 
 
 
 


《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

トムソンテーブル理論のポイント(カイロプラクティック アジャストメント) [カイロプラクティック・整体]

トムソンテーブル(ドロップテーブル)による矯正理論のポイント動画です。
 
「なぜテーブルを持ち上げる必要があるのか?」
 
「施術者の注意点はなにか?」
 
といった部分を表している箇所です。
 
 
 
 



 
 
 
 




 
 
 
 
bj-studying2.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 当院関連メディア
  
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【カイロプラクティック・パーフェクトアプローチ!】
 

ふじの整体院は、
 
院長が東京から広島に帰省後の2000年が開業年です。
 
 
開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、
各業種業界の方々が、
年齢・性別を問わず、
県内外から、
ご来院いただいていおります。
 
 
 
 


《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 
  
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スラスト理論(カイロプラクティック・アジャストメント) [カイロプラクティック・整体]

カイロプラクティックの
代表的なアジャストメント
である
スラスト矯正
の理論に関連する動画です。
 
 
なお、
本動画は
トムソンテーブル(ドロップテーブル)の理論について撮った動画の一部ですが、
スラスト矯正理論と同様ですので、 
 
本ブログにて
紹介させていただきます。
 
↓↓↓ 
 
 




 
 
 
 
bj-studying2.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 当院関連メディア
  
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【カイロプラクティック・パーフェクトアプローチ!】
 

ふじの整体院は、
 
院長が東京から広島に帰省後の2000年が開業年です。
 
 
開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、
各業種業界の方々が、
年齢・性別を問わず、
県内外から、
ご来院いただいていおります。
 
 
 
 


《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スイッチと手技療法【カイロプラクティック哲学・芸術】 [カイロプラクティック・整体]

今回は、

「 “スイッチ” と “手技療法” 」

ということで、

手技療法の所掌範囲について、電気設備を例にとって説明していきます。 

 

5.jpg

 

 

さて、

一般的に、常に一定の量を供給するシステムにつきまして 、

(フィードバックループをもたない系統につきまして、)

たとえば、

電気の配電盤をみてみますと、

各機器ごとに、ノーヒューズブレーカや、スイッチとヒューズを取り付けることは、当然のことです。

 

4.jpg

 

 

「ヒューズ」は、

その該当する系に対して異常がおこった場合、

他の系に影響を及ぼさないように

その系を自動で遮断する為に設けるのが普通です。

 

そして、 

 

「スイッチ」は、

不具合があった時、その系を手動にて強制的に切り離したり、

メンテナンスをする為、等に設けます。

 

つまり、

このスイッチ&ヒューズはとても重要な設備で、

これがない場合には、

その系「全体の破壊」のおそれにつながります。

 

ちなみに、

実際の制御されたシステムにおきましては、

それに加え、

各設備の情報をあらかじめ監視しておき、

その条件により、

シーケンス制御や、連続ループ制御をすることにより、

未然に設備の破壊や系の保全をはかる

ということをしています。

 

しかし、

ここでは、それまで付け加えて説明すると話しがかなり長くなりますので、

シーケンスや連続制御をつかった自動監視・診断・復帰システムは、考えから排除しまして、

(本当は、これが、とても重要なのですが・・・・といいますか、カイロプラクティックはこのシステムと最も関わり深いのですが・・・、今回はなしということにします。)

前述しておりますスイッチ&フューズのみを使った電気設備につきまして

話しをつづけていきますので、ご了承ください。

 

 

ということで、 

このシステムを「人間」に置き換えますと・・・

ひとつの側面からみた場合ですが、 

悪い箇所があった場合、

その該当部位を、

「自然に腐る」というのが、「ヒューズ」で、

「手術で切る」というのが、「スイッチ」

といったところでしょう。

 

 

しかし、

人間の各部位は、

交換できるものではありませんので、

このスイッチ&ヒューズのシステムを機能させることは最終手段であり、

なるべく使用しない方向でいきたいものです。

 

 

それでは、

人間におけるスイッチ&ヒューズのシステムを

できるだけ機能させないようにするには

どうすればよいでしょうか。

 

これは、もちろん次の3点しかございません。 

 

■ 該当部位を常にメンテナンスする。

■ 該当部位に接続されているライン(神経・血管など)を常にメンテナンスする。

■ 該当部位の異常により二次的に影響のでる箇所、および、該当部位に異常をもたらす可能性のある箇所もあわせて常にメンテナンスする。 

 

 

実際には、

人間の制御は極めて複雑で、

破壊されるか・しないかのイチゼロの制御ではなく、

各部位の情報を常に監視し、

自動監視・診断・修復システム(自然治癒力)・・・〔シーケンス・連続制御〕

により、正常な体を管理しておりますが、ここでは先程申しましたように、それらはおいておきまして、

今回のオープンループな制御システムにおいて

正常な身体を保つ為に必要なことは?

ということで考えています。 

 

 

ということで、

人間における、

前述のオープンループの制御システム上で、

なるべく早く、異常部位を修復・復帰させるためには、 

「該当部位」と、

「該当部位に連動・関連する箇所」、

および、「それらの部位に接続されている神経・血管など」

につきまして、

「常にメンテナンス」

を行っていかなければならないのです。

 

 

つまり、これらを念頭において考えてみますと・・・

 

病因の3要素(構造・化学・精神)

および

私達が行う施術と、病院の治療の

所掌範囲が明確になり、

 自然と「手技療法」で出来ることが見えてきます。

 

 

 

 

kyara1.jpg

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 当院関連メディア
  
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【カイロプラクティック・パーフェクトアプローチ!】
 

ふじの整体院は、
 
院長が東京から広島に帰省後の2000年が開業年です。
 
 
開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、
各業種業界の方々が、
年齢・性別を問わず、
県内外から、
ご来院いただいていおります。
 
 
 
 


《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 
  
 
 
 
 
 

 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BJタイマー(BJパーマーの『3分』タイマー)【カイロプラクティック】 [カイロプラクティック・整体]

BJパーマーのタイマー
 
「3分」版
 
 
 
 
 









 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
  
■ ふじの整体院

■ カイロプラクティック33原則
   ホームページ http://33gensoku.j-freeweb.net/

■ トムソンテーブルの理論と効果
 
 ■ せぼね体操

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   



 
 
 
 
 
 
 
 
 
kyara1.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BJタイマー (BJパーマーの30分作業用タイマー) [カイロプラクティック・整体]

作業をするときの
時間の目安とする為に
30分のタイマー動画を作成してみました。
 
 
カイロプラクティック関係の方
是非いかがでしょうか
 
 
使いづらいですが・・・・
 
 
 





 
 
 





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
kyara1.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『カイロプラクティック33原則』ホームページ 【カイロプラクティック科学・哲学・芸術 / ユニバーサルインテリジェンス&イネイトインテリジェンス】 [カイロプラクティック・整体]

カイロプラクターまたはカイロプラクターを目指されておられる方に対しまして 
 
 
「カイロプラクティック33原則」
 
 
のホームページを作成いたしました。 ↓  
 
 
ホームページ http://33gensoku.j-freeweb.net/
 
 
 
 
今後の内容拡張用に使いやすいように作成したものです。 
 
 
 
 
 
是非、ご参照ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
kyara1.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
■ カイロプラクティック哲学

ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/


■ カイロプラクティック芸術

 
  
■ ふじの整体院

 
 
■ カイロプラクティック33原則
 
 ホームページ http://33gensoku.j-freeweb.net/
 
 
 ■ トムソンベッドの理論と効果
 
 
 
■ せぼね体操
 
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

《動画》カイロプラクティック33原則 (カイロプラクティック哲学・ユニバーサルインテリジェンス・イネイトインテリジェンス) [カイロプラクティック・整体]

Dr.ラルフ・W・スティーブンソン
 
が1927年に表した 
 
『カイロプラクティック33原則 』
 
につきまして、動画を作成しました。
 
 
 
 
特に、カイロプラクター、または、カイロプラクターを目指されておられる方は、
 
是非ご参照ください。 
 
 

 
 
 
 
 








 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
kyara1.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カイロプラクティックと整体の違い? [カイロプラクティック・整体]

(※本ブログは、2007年のブログの再アップです。)

 

 

 

 

 『 「整体」と「カイロプラクティック」は何が違うんですか? 』

という質問がよくあります。

 一般的に出回っている回答は、解説する人によって説明が違ったり、何が違うのかハッキリしない説明がほとんどです。


 それでは、何で、このようにハッキリしないのでしょうか?

 

 その答えは、「整体」の対象が解説者によりマチマチだからにほかありません。

 

 このように、なんで、「整体というものがハッキリしない」ということになるのかというと、

それは、当たり前のことなのです。

 

 そもそも、「整体」というのは、 

【 総 称 】であり、

身体に対して行う施術法は全て「整体」だからなのです。

 

 身体を整えるものすべてがそうです。

 ですから一言で整体といっても、解説者によって何を整体と言っているか、違ってきます。

 

 「もし、カイロプラクティックをやっているんだったら、カイロプラクティック院など、の名称にすればいいのに」

と思われるかもしれませんが、一般的にはそうなってはいないのです。

 というのも、カイロプラクティックでいいますと、

カイロプラクティックという名称を現在はよく耳にしますが、10年・20年前までは、聞いたことがない人がほとんどであり、認知度は相当低かったと思います。

 そこで、みんなに分かりやすいように、『 整体院 』という名前をつけて開業したのです。


 他の流派の人もそうです。その名称をつけても分かりづらい場合には、とりあえず「整体院」とつけているのです。

 

 つまり、「整体院」といっても様々なものがあるということなのです。

 

 よって、整体院といっても、

カイロプラクティック、マッサージ、指圧といったものからヨガ、ストレッチ、それに加持祈祷、宗教的なもの、その他怪しいものまで、整体院によってやっていることは全然違うのです。

 

 また、カイロプラクティックということでみてみますと、

同じカイロプラクティックなのに治療院によって施術方法が全く異なったり、カイロプラクティックではないのにカイロプラクティックと同じような施術方法だったりする場合があります。

 さて、これはどういうことなのだろう、 と思う人もいると思います。

 

 私達は、これらの区別を

【 施 術 理 論 】

によりしています。

 

 どの施術方法も、その理論により、アイデンティティーを得ています。

 たとえば、「カイロプラクティックです」と言われて、10箇所行って、10箇所とも全然別の施術をされて、どれが本当のカイロプラクティックなんだ?!と思うことがあるかもしれませんが、治療理論が同じカイロプラクティック理論ならば、やはり、同じカイロプラクティックなのです。

(カイロプラクティックには非常に多くのテクニック方法があります。)

 逆に、表面的にカイロプラクティックと同じようなことをしていても、別の理論で行っている施術は、それはカイロプラクティックではありません。

 簡単に言いますと、 カイロプラクティクは、「関節の動きを改善して、神経の流れを良くする」ことにより健康な体をつくりあげていきますが、 指圧とか鍼だと「ツボを刺激して気の流れを良くする」ことで健康な体をつくりあげます。

 また、精神的な療法をつかうところだと「お祈りする?ことにより病気を治す?」ことにより健康な体をつくりあげますが、○○整体だと「○○をして○○する」ことで健康な体をつくりあげます。

 

 というように、それぞれの流派でそれぞれの理論を誇りをもって実践しているのです。

 

 よって、

『同じような名前の治療院は沢山あるけれども、施術方法はすべて異なっている!』

ということをご理解いただけたと思いますので、

施術院の屋号だけで判断するのではなく、腕の良し悪しを含めて、それぞれの施術院を横並びで、どこの施術院を選ぶかが最も重要な課題となることがお分かりいただけたと思います。

 

 是非、一度、施術者に「どんな理論で何をしているのか?」聞いてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 ちなみに、ふじの整体院では、カイロプラクティック理論により施術をしています。

 なお、カイロプラクテックは、その他の整体と違い、世界保健機構(WHO)に認可されていること、からも分かるように、施術効果のとても高い療法です。

 

 

 

■ 同様の内容を「カイロプラクティック芸術」のホームページ( ↓ )にも載せております。

ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/25 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ドロップテーブルの理論と効果⑧<カイロプラクティック> [カイロプラクティック・整体]

「ふじの整体院」

の施術に使用しております

ドロップテーブル(トムソンテーブル/ターミナルポイントテーブル)

についての 

解説動画(その8)最終回 をアップしました。

 
 
 
 
・ 
 
 
 
 
tomson2.JPG
 
 
 
 
・ 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドロップテーブルの理論と効果⑥⑦<カイロプラクティック> [カイロプラクティック・整体]

「ふじの整体院」

の施術に使用しております

ドロップテーブル(トムソンテーブル/ターミナルポイントテーブル)

についての 

解説動画(その6、その7)をアップしました。


・ 
 




 
 
 
tomson2.JPG
 
・ 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドロップテーブルの理論と効果④➄<カイロプラクティック> [カイロプラクティック・整体]

「ふじの整体院」

の施術に使用しております

ドロップテーブル(トムソンテーブル/ターミナルポイントテーブル)

についての 

解説動画(その4、その5)をアップしました。






 





 

tomson2.JPG
 
・ 
 
 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドロップテーブルの理論と効果➁➂<カイロプラクティック> [カイロプラクティック・整体]

「ふじの整体院」

の施術に使用しております

ドロップテーブル(トムソンテーブル/ターミナルポイントテーブル)

についての 

解説動画(その2、その3)をアップしました。

 




 
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
tomson2.JPG
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | 次の30件 カイロプラクティック・整体 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。