SSブログ
カイロプラクティック・整体 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

ドロップテーブルの理論と効果①<カイロプラクティック> [カイロプラクティック・整体]

「ふじの整体院」

で行っている施術方法のひとつでございます

ドロップテーブル(トムソンテーブル/ターミナルポイントテーブル)

についての 

解説動画(その1)をアップしました。〔全8回〕

 

 






 

 

 

tomson2.JPG

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

せぼね体操 [カイロプラクティック・整体]

「せぼね体操」の動画を作成いたしましたので、

是非ご参照くださいませ。

せぼね体操1.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

流派 [カイロプラクティック・整体]

いろいろな分野で「流派」というものがあると思います。

私達の分野でも、様々な流派があり、

「本流だ・亜流だ、あってる・間違ってる、良い・悪い、ああでもない、こうでもない・・・・」

と議論になることがございます。

さて、

自己啓発の本によく出てくる訓話で

イソップの「三人のレンガ職人」?

というのがあったと思います。

よくあるような例のアレです・・・

『旅人が三人のレンガ職人に出会い、「何をしているのか?」と聞きました。

一人目は、つまらなそうに「親方に言われて、レンガをつんでんだよ」といい、

二人目は、さほどつまらなそうではなかったけど「壁をつくってるんだ、生活があるからね」といい、

三人目は、目を輝かせて楽しそうに「大聖堂をつくってるんだ、みんなの幸せそうな姿が目に浮かぶよ」

といったとか、いわないとか・・・(笑)』

という感じのやつです。

0.jpg

まぁ、これも良い訓話でございますが、

このセカンドストーリーがあるのをご存知でしょうか?

おそらくご存じないと思いますが、

ご存知ないのもごもっとも、

私が、先程、思いつきました・・・・ 

『旅人が三人のレンガ職人に聞きました、「何をやっているんだい?」

そうすると、

一人目は、「レンガを積んでいるんだ」

二人目は、「壁をつくっているんだ」

三人目は、「そこに住む人の安全をつくっいるんだ」

・ 

「ふ~ん」(旅人)

その時、旅人は、三人ともが「人生の達人」とは思いもしませんでした。

その後、旅人は、旅を続けたのですが、

10年後に、また同じ三人に出会いました。

三人は、それぞれ独立したレンガ職人になっていました。

1人目の職人の仕事をみると

とても正確に、そして、目にも留まらぬ速さで、とてもスピーディーに、

レンガを積み上げていました。

レンガを積み上げることを極めるるべく仕事をしているそうです。 

・ 

「おぉ、素晴らしい」(旅人) 

・ 

1.jpg

二人目の職人の仕事をみてみると

積み上げられたレンガは、

華やかな色や模様、芸術的な形をしておりました。

居住空間としてのレンガの壁を極めるべく仕事をしてるそうです。 

・ 

「おぉ、素晴らしい」(旅人) 

2.jpg

・ 

三人目の職人の仕事をみてみると、

レンガの材質、工法、などを開発、工夫し、

金属も入ったりして、とても頑丈で崩れないものができあがっておりました。

安全で強固なレンガの壁を極めるべく仕事をしているそうです。 

・ 

「おぉ、素晴らしい」(旅人) 

3.jpg

4.jpg

いかかでしょうか、この話。

そうです、三人共、「人生の達人」だったのです。 

・ 

人生の達人というと大げさですが、

大人と子供の違いは、

子供は、世の中の「無限性」を信じておりますので、「楽しさ」は与えられるものだと思っております。

しかし、大人は、世の中の「有限性」を知っておりますので、「楽しさ」をつくり出します。

そして、何も無いところから「楽しい」をつくり、それをさらに極めようとするのです。 

・ 

おもしろいですね。 

2013-02-23_160151.png

えー、さらに、

この話には後日談がありまして・・・・

この旅人と三人のレンガ職人は、

まだこの時は、

知らないことがありました。

最初は、同じことをやっていても目的がちがったり、目的は同じだけど手段が違ったり、手段が目的となったり、その方法がそれぞれ何種類もあったり・・・

というようなことですので、

さらに月日がたってくると、

「流派」や「派閥」ができてきたのです。

・ 

まずは、大きく、レンガ職人が

「ストレートとミキサー」

に分かれました。

そして、さらに、その中でいくつもの団体ができ、

それぞれ、「ああだ・こうだ」、と対立していったのでした。

そして、そんな状態が何年も過ぎた頃、

なんと!!

「ホニァラホニァラ・・・・」 

(次回へつづく、うそ、おわり、ご自身でご想像ください。)

・ 

・  


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2014-03-25 [カイロプラクティック・整体]

ながく来院されている方々に

よくいわれることがあります。




「来院していると・・・・

身体の調子が良い状態でいられる。
心身共に調子が良い。
悪くならなくなった。
体調が維持できる。
悪い状態にストップをかけれるようになった。
体調が悪くても治るようになった。
心身共に、悪いところがあっても、すぐに良くなるようになった。
色々な箇所が良くなっていく。
様々な状況、環境に対応できるようになってきた。
前向きになった。
明るい人生になった。



など


です。





しかし・・・・・・・・


これらは、私が治しているように思われがちですが


それは間違いです。


実際には、

私が治している訳でもなんでもありません。




治しているのは、

自分自身の中に持っている力です。



そう


「自然治癒力」


なのです。




私は、あくまで「骨格のバランス」をとっているだけです。


T3-1.jpg



つまり、

骨格のバランスが良くなり、
筋骨格系がスムーズに動くようになると、
神経も正常に流れるようになり、



自然治癒力が、正常に発動し始めます。




そうすると

神経系、免疫系、消化器系、脈管系、内分泌系、呼吸器系、感覚器系・・・

もスムーズに働くようになるのです。






そして、心身共に健康に近づいていくのです。









このように書くと、
何でも、自然治癒力で治す事ができると言っているようですが、

自然治癒力ではどうにも治らない病気、

もはや、自然治癒力では、どうにも対処できなくなった状態、または、対処できなくなりそうな状態の病気

などについては、

すみやかに、病院に行く必要があることは忘れないでください。



そして、

病院で、それさえ取り除いてやれば、



あとは、自分の体に宿る

自然治癒力が

どれだけ発揮できる身体か否か

が、人間の体を最高な健康状態で維持する為に

重要になってきます。





そこで、

私達が行う


「身体のバランスの正常化」


が、とても大切で、実現しなければならない

大きな役目を持ったファクターとなってくるのです。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2014-03-06 [カイロプラクティック・整体]

人間の体は、

身体の
「構造的バランスを正常化」すること

により、

身体が
「本来持っている機能を最高の状態に保つ」こと

ができます。




つまり、


骨格的バランスの健全化により、身体の最高のパフォーマンスが得られます。






当院に来院してくださっている方で、

施術後、 



身体が、「治った」とか、「調子が良い」、「よみがえる」など

の感想をききますが、




当院では、

ただ

「骨格的バランスをとっているだけ」

です。




しかし、


それで・・・



身体機能が正常に働くようになり、

身体が、自分自身の力で、

良い方向にむかう

ようになるのです。

 

(人間には、最初から、そのような力が、備わっているのです。)

( ↑ 例えば、100g100万円のステーキ肉を切ったとしても、もとにはもどりませんが、
人間は、皮膚を切ったとしても、自然にくっつき、回復します。)

 

kyara1.jpg



「みなさん、健康笑顔生活を目指しましょう!」



















http://fujinoseitai.blog.so-net.ne.jp/2013-03-29






ただし、健康の3要素の内である

他の2要素

 ・身体に取り入れるもの(飲み、食い、吸う、晒す等)

 ・精神的なもの

も十分注意してくださいね。










nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「枕」 選定 [カイロプラクティック・整体]

最近・・・



寝る人にあわせて

個別に調整された

「枕」

を購入したが・・・・・


「全然、よくない。」


という話を、何度聞いたか、分からないくらい、よく聞く。




私自身、どのような枕なのか、見た事がないので
なんともいえないのだが・・・・



枕を売る人は、もう少し

きちんと考えて

売ってあげてほしい。




数万円と・・・とても 『高価』なもの
なのだから




なにか、気の毒になってくる。






いったい、その枕は・・・・




・寝ている間に、骨格を調整してやろうとする枕なのか?

・それともリラックスさせて眠らせる為の枕なのか?

・矯正の為の枕ならば、多少、寝るのが難しくて、当たり前だが、それで良いのか?

・リラックスして寝てもらう枕ならば、変に癖づいた骨格の人が、その癖づいた楽な姿勢で寝るのが楽であろうから、それで良いのか?

・数ミリ単位で枕の高さを調整するらしいが、実際自分の家で寝ているマットの沈み分は、どのように計算しているのか?

・マットは、枕(頭)の部分も沈むし、頚、肩、手、背中、腰、足なども、当然、沈むが、重さと面積で沈み方は、各人によって、もちろん違う。
どうやって各個人のデータを計算しているのか?そこだけ、だいだいの値でいいのか?

・好み、に合わない枕をしていると自然に、力、を入れて寝てしまったりするのだが、その、好み、分は計算しているのか?

・寝る前に何をしていたか?例えば、ストレッチをしていた、パソコンで長時間座っていた、運動をしていた、とにかく疲れ果てている、等、により、骨格は変ってくるが、そこを考えているのか?




など、など・・・・・・


これらのいくつかの項目には対応されている業者さんもあるかもしれませんが、
ツッコミを入れようと思えば、キリがない。







確かに、

「枕」選びは難しい。






私が思うには・・・



睡眠時において、

1年を通して考えると

条件的な不特定要素が多すぎて、

細かな形や高さの選定は、極めて難しいと考える。




細かな数値は、枕選びのその時の状態の値であり、

毎日のことを考えると・・・・

意味があるのか?考えざるを得ない。








ということで・・・


基本的には


寝ている間の骨格矯正は考えず・・・





● 「寝返りがスムーズ」にできそうな枕。

● 寝たときに、力が抜け、リラックスできる「自分の好み」の高さ・大きさの枕。




を「アバウト」に

選定すれば良いのではないであろうか。

というか、それしかできない。



130927_2144~01.jpg




それがうまく選定できれば、

自分で可能な身体の矯正は、寝ている間にできるし、

それが、

快眠への近道なのではないか

と思うのである。






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自然治癒力 [カイロプラクティック・整体]

ふじの整体院は、
再来月の11月で
14年目に突入します。


はやいものです。




そして、

5年以上、10年以上、

いやいや開業当初から

来院いただいている方も多く

大変感謝しております。






ながく来院されている方々に

よくいわれることが




来院していると・・・・

身体の調子が良い状態でいられる。
心身共に調子が良い。
悪くならなくなった。
体調が維持できる。
悪い状態にストップをかけれるようになった。
体調が悪くても治るようになった。
心身共に、悪いところがあっても、すぐに良くなるようになった。
色々な箇所が良くなっていく。
様々な状況、環境に対応できるようになってきた。
前向きになった。
明るい人生になった。

など


です。



しかし・・・・・・・・


これらは、私が治しているように思われがちですが

間違いです。

実際には、

私が治している訳でもなんでもありません。




治しているのは、

自分自身の中に持っている力です。



そう


「自然治癒力」


なのです。




私は、あくまで「骨格のバランス」をとっているだけです。


SENAKA1.jpg



つまり、

骨格のバランスが良くなり、
筋骨格系がスムーズに動くようになると、
神経も正常に流れるようになり、



自然治癒力が正常に発動し始めます。




そうすると

神経系、免疫系、消化器系、脈管系、内分泌系、呼吸器系、感覚器系・・・

もスムーズに働くようになるのです。






そして、心身共に健康に近づいていくのです。









このように書くと、
何でも、自然治癒力で治す事ができると言っているようですが、

自然治癒力ではどうにも治らない病気、

もはや、自然治癒力では、どうにも対処できなくなった状態、または、対処できなくなりそうな状態の病気

などについては、

すみやかに、病院に行く必要があることは忘れないでください。



そして、

病院で、それさえ取り除いてやれば、



あとは、自分の体に宿る

自然治癒力が

どれだけ発揮できる身体か否か

が、人間の体を最高な健康状態で維持する為に

重要になってきます。





そこで、

私達が行う


「身体のバランスの正常化」


が、とても大切で、実現しなければならない

大きな役目を持ったファクターとなってくるのです。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

整体 [カイロプラクティック・整体]

しばしば

整体と、
カイロプラクティック、や、オステオパシー、その他療法は違う

と説明されますが、



実際に
われわれが、
これらの言葉を使うとき、



「整体」とは・・・

病院での治療以外で、
身体に対するアプローチの全て
を指す
「総称」。


として使います。



そして
整体という大枠の分類の中で、

カイロプラクティック、オステオパシー、や、その他の様々な療法が存在し、

それぞれ、独自で、特有であり、
ユニークな理論で、
説明され、
実践されているのです。








「ふじの整体院」としましては、


カイロプラクティック理論に基づいた
施術を、日々、実践しています。



tomson2.JPG




つまり、

カイロプラクティック・フィロソフィー 的に言うと・・・

本来人間に備わったイネイト・インテリジェンス(先天的知能・自然治癒力)が正常に働けるように、その妨害を取り除き、イネイト・インテリジェンスが創り出した力が100パーセント発揮できる健康で正常な身体に戻していくことを目的に、


人体に対し、外部から直接的にアプローチし、
施術しているのです。



L1-1.jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

健康の根本3要素 [カイロプラクティック・整体]

健康で生活していく為には、

「根本的」な次の要素が

正常でなければなりません。



1. 「構造」

2. 「化学」  

3. 「精神」



健康上、調子の良くない人は、必ず、これらの要素のどれかが、おかしくなってます。


だいたいは、複数の要素について、大なり小なり正常ではない部分があります。

(※化学とは、食べ物、飲み物、空気など、体に取り入れるもの)



よって、この根本要素を正していかなければ、一時的に、体調がよくなったとしても、また、もとの悪い状態に戻ってしまいます。



逆に言うと、これらの根本3要素が、正常であるならば、病気にならない、強い健康な体を、手に入れることになります。




T3-1.jpg




ふじの整体院では、
この根本要素の中の

「構造」

に対してアプローチして、
皆様を健康へと導いていきます。



当院で行う骨格バランスの正常化が、
イネイト・インテリジェンスを100パーセント働かせ、
脳からの神経の流れが体の隅々まで正常にいきわたることによって、
なにか体に異常がおこっても、
本来人間がもっている自分の体を自分で治す力(自然治癒力)が最大限に発揮されることになり、
健康な状態へと導かれます。
(カイロプラクティック理論)



tomson2-2.jpg






もちろん、自分がもっている治癒力では、回復不可能な程、ひどい健康状態になってしまった場合には、速やかに病院に行く必要があります。

しかし、このような場合でも、根本要素である「構造」からのアプローチにより、イネイト・インテリジェンスが回復されますので、健康な体を持つことへの近道になることにくわえ、再発を防止することができるといことは、もちろんのことです。



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2012-12-22 [カイロプラクティック・整体]

【Dr.クレイ・トムソンの言葉】


 コンピュータが故障したら、専門家に修理してもらわなければいけないが、人間が故障した場合には、自分自身の治癒力によって修理がなされる。

 つまり、真のドクターは、自分の中にいるということになる。


 この自分自身の治癒力は、「イネイトインテリジェンス」(自然治癒力)と呼ばれる。
 このイネイトインテリジェンスの中から発せられた情報は、神経を通して200種類、60兆の細胞を支配する。


 私たち人間は、生きている限り、いかなる細胞、ウィルスとも戦い、それらを消滅させる力をもっているのである。


 そして、その力が100%働く時は、椎骨のずれによって発生する神経圧迫の無い時であり、


 この神経圧迫の無い状態をつくりあげるには、「カイロプラクティックの矯正」が重要な手助けとなる。



 我々(人間)は、もっと自分自身の力を信じ、「外」からではなく「内」から病気が治っていくことを理解し、対処していかなければならない。

※Dr.クレイ・トムソン ; 

カイロプラクティック・ターミナルポイント・テーブルを使ったドロップテクニック(トムソンテクニック)の創始者であり、カイロプラクティックを飛躍的に進化させた人物。

tomson2.JPG

ふじの整体院のターミナルポイント・テーブル 

(参考文献 トムソン・ターミナルポイントテクニック・テーブル)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Dr.安保の言葉 [カイロプラクティック・整体]

免疫学の権威

「安保 徹」 博士 の言葉

・ 

「症状」とは、

体が自身の患部を

治している時に出てくるものです。

・ 

だから、

「いいもの」なのです。

・ 

ただ、

治す必要のある「狂い」があるから

「症状」がでるのです。

・ 

ゆえに、「狂い」を治すと、

「症状」もなくなるのです。

abo2.jpg

 Dr.abo


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BJエピグラム [カイロプラクティック・整体]

今日は、

B.J.パーマーが残したエピグラムのうちの

ひとつをを紹介させていただく。

1.jpg

 ※ B.J.パーマーとは、カイロプラクティックの創始者の息子であり、カイロプラクティックを世界的な医療の一分野として、確固たる地位を得るまでに、発展させ、その礎を築いた人物。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

【BJエピグラム】 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「したことがない」より、

「したことがある」という方を

私は高く評価する。

なぜなら、

したことがなければしたことがないし、

したことがあれば、したことがある、

からである。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

いかがでしょうか? 

奥の深いエピグラムである。

・ 

そして、

私は考える・・・・・のであった。

人が死んだ後はどうなるか? 

「死後の世界はあって、死んだ後、また生まれ変わるのだ」という人もいるし、

「死後の世界なんてないよ」という人もいる。

確かに、その正解は知ることもできない。

しかし、

それでは話が終わってしまうので、

このふたつの説の共通点を探してみることにする。

結果は・・・・・

・ 

それは 

どちらも 

・ 

今の自分が生きているという 

「記憶がなくなる」

ということである。

つまり、 

「今の自分が生ている」

ということのアイデンティティー(存在意義)は

「記憶」

により得られるのかもしれない。

「今の自分」というのはポイントで、

今の自分でなければ、

それは

よくわからないものであるが「魂」とか、「遺伝子の伝達」とかで

永遠に続いていそうなので、

問題はない。 

・ 

で、

この

「今の自分が死ぬ」=「今の自分の記憶がなくなる」

という共通の結果は

大いなる「生きるヒント」を与えてくれるのではないであろうか。

今まで生きてきた中で、記憶のない日々が沢山とあるが・・・

「今の自分」が考えると

それらの記憶のない日々は 

死んでいるのと同じ事になる。

そうなると

逆に、記憶のある昔の日々というのは、生きていた時間ということである。

それでは、

「生きている時間」を増やすにはどうしたらよいのであろうか。

どんな日々の過ごし方をすると「生きている時間」を増やす事ができるのであろうか。

・ 

嬉しいことでも、悲しいことでも、楽しいことでも、腹ただしいことでも、良いことでも、悪いことでも、何かイベントがあった時の記憶というのはしっかりしたものだ。

これらのことをヒントにし、少し考えをめぐらせるだけでも・・・

おのずと、

どういう生き方をすればよいのか?

見えてくるような気がする。

・ 

おそらく・・・

生きる達人というのは、

生きていく中でのイベントの

クオンティティー的にも、クオリティー的にも

大きく受け止め

大いに楽しむ

人のことなのだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「したことがない」より、

「したことがある」という方を

私は高く評価する。

なぜなら、

したことがなければしたことがないし、

したことがあれば、したことがある、

からである。

B.J.Palmer 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BJの言葉 [カイロプラクティック・整体]

このあいだ、テレビを見ていたら

タレントさんが、健康について

次のようなことを言っていた。

「普通に生活していた人が、

病気になったことにより、

治療費に1000万円使い、

またもとの生活に戻った人がいたとする。

また、別の人は、

なんの病気にかかることもなく、

今まで通り、普通に生活している人がいたとする。

このことをどう思う? 

つまり、病気にかかっていない人は、1000万円を儲けたことと同じだよね。

ということは・・・・

健康な人は、

『一番の金持ち』

ということなんだよ。」

どう思いますか?

・ 

私は、まさに、

「その通り」である

と思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ふじの整体院」が行う

カイロプラクティック施術は、

骨格バランスを整えることにより、

神経が正常に流れるようになり、

人間が持っている「イネイト・インテリジェンス」(先天的治癒能力)

が100パーセント発揮できる身体

をつくりあげること

を目指します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日の【BJパーマー・エピグラム】

1.jpg

※ B.J.パーマーとは、カイロプラクティックの創始者の息子であり、カイロプラクティックを世界的な医療の一分野として、確固たる地位を得るまでに、発展させ、その礎を築いた人物。

・ 

①・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

多くの人は、

飼い猫を溺れさせることはしないし、

子猫を飢えさせることもしない。

しかし、

多くの人は、

自分の健康への安全に対して、

とても僅かな意識すらもっていない。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

②・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カイロプラクティックは、

健康保険である。 

それも優良な保険であり、

保険料は少なく、

配当は大きい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BJの言葉 [カイロプラクティック・整体]

今日は、

B.J.パーマーが残したエピグラムの中から

2つほど

エピグラムを紹介させていただく。

 

 

 

 

※ B.J.パーマーとは、カイロプラクティックの創始者の息子であり、カイロプラクティックを世界的な医療の一分野として、確固たる地位を得るまでに、発展させ、その礎を築いた人物。

 

bj1(2).jpg

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

不機嫌な顔をする時、人間は、「65」もの筋肉を使い、逆に、笑っている時には、「13」の筋肉を使う。

なぜ、そこまでして、不機嫌な顔をする必要があるのだろうか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

障害は、あなたがゴールから目をそらした時に、あなたが見ているものである。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんと、

ついつい

 

「なるほど」・・・・

 

と出てしまう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BJの言葉 [カイロプラクティック・整体]

BJパーマーが、生前残した言葉は、

「BJエピグラム」

と呼ばれおり、

 

多くの人達は、

それを

 

生活における

あらゆる状況の中で

 

物事を考える際の

参考としている。

 

 

 

※BJパーマー ; 

カイロプラクティックの創始者の息子であり、カイロプラクティックを、世界的医療の一分野として、確固たる地位を得るまでに発展させ、その礎を築いた人物。

3.jpg

 

 

・・・ で、

今後、BJパーマーの言葉をひとつずつ紹介していこうと思う。

 

 

 

今回は、

最初なので、

2つ紹介させていただく。

 

 

 

 

 

①・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

カイロプラクティックとは、健康保険である。

 

それも優良な保険であり、保険料は少なく、配当は大きい。   

 

 

 

 

 

 

②・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

多くの人達は、自分自身の体より、車のメンテナンスのことばかり気にしている。

 

車の部品はいくらでもあるというのに ・・・・

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポキ [カイロプラクティック・整体]

「指ポキ」

というものを購入した。

本体を折り曲げるとポコポコ音が出る。

 

無限にプチプチできるものが、以前流行ったが、その類似品のようだ。

ゆめタウンで、半額で安売りをされてもなお、大量に売れ残っているのをみて、

つい買ってしまった。

 

1.jpg

 

 

実際の関節から発する「ポキッ」という音とは、すこし違うが、

確かに、近くにあると、ついポコポコやってしまう不思議な商品である。

 

 

 

 

ちなみに・・・・

 

当院でも、

施術の中で

場合によっては、

 

関節を「ポキッ」と鳴らすことがあるが

 

もちろん、これは、ついつい鳴らしたくなってさせてもらっているわけではない。

 

関節の可動域を広げるといった筋骨格系の改善、および、脳幹鎮痛系、自律神経系、免疫系、などを改善するために行っているのである。

(それぞれの改善に対する理論的説明は、今後、ブログにて紹介させていただく)

 

 

この「ポキッ」という音は、カイロプラクティック的には、「クラッキング」音と呼ぶが、

何故、「ポキッ」という音がなるのかというのを、この機会に説明させていただくと・・・・・・・・

 

 

 

 

◆通常、関節腔内では、わずかな負の内圧が維持されており、これは関節の安定性の維持に重要な役割をもっている。

そして、この関節をストレッチしていくと、関節腔内圧は下がり、二酸化炭素をはじめとする滑液中に融解している各種の物質が瞬間的に気化し、関節腔で気泡を生じる。

これに続いて、滑液が低圧域へ急激に流れ込むことにより、この気泡が破壊され、これが「ポキッ」というクラッキング音になる。◆

 

クラッキング.jpg

 

(参考文献;入門カイロプラクティック) 

 

 

・・・・ ということである。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このように

「プロ」が行う「クラッキング」を伴う施術は、とても「効果的」ではあるのだが・・・・

 

 

一般の方で、よく自分で頚を急激にまげて、頻繁にポキポキ鳴らしている人は、

関節を乖離させる必要のない関節をクラックさせている(間違ったクラッキングをしている)

場合がほとんどであるので、

絶対に、「やめる」べきである。

 

 

その時は、気持ち良いと感じるかもしれないが、

筋骨格的および神経的な反応により、

その後、絶対に「悪くなる」。

 

 

「ご注意ください」

 

 

 


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プレート [カイロプラクティック・整体]

最近、整体院内に、
新しいプレートをつけたのを
来院されている方は
お気づきになったでしょうか?


    プレート1.jpg

どういうことが書いてあるかというと・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「身体が悪くなってしまって、そこから、身体を良くしなければならない」 という大変さ、に比べれば

「身体を悪くしない (良い健康状態を維持する)」 ということは

とても「簡単」なことである。


『我々は、カイロプラクティックを通して、あなたの健康を維持します。』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






つまり、

「カイロプラクティックを通して、予防医学というものを実践しましょう」

というものです。





・・・・みなんさん!健康第一です。頑張りましょう!







ちなみに、このプレートは、アメリカから個人輸入したものです。








nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

B.J.の言葉2 [カイロプラクティック・整体]

カイロプラクティックの創始者の息子で

カイロプラクティックを

世界的には
西洋医学に次ぐ
「第二の医療」にまで発展させた人物

「B.J.Palmer」


    bj_5.jpg



今回は、
このB.J.Palmerの言葉の
ひとつを紹介します。


(参照;トムソン・ターミナルポイントテクニック Dr.shiokawa著)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



≪ 自然の法則 ≫




「人間」は、「自然の法則」を代表するものの体現である。


カイロプラクティックが
病人を回復させることができるのは・・・

「人間の“内”に存在する法則」を
認識しているからであり、
この法則を使って、
病人を正し、再認識させようとするからである。



カイロプラクティックは・・・

人間の“内”には、
常に法則が働いており
それが、過去、現在、そして将来も
人間を健康な状態にすること

を認識している。



カイロプラクティックが
有効であるのは・・・

「自然の“内”にある法則」と
共に行うからである。




どの分野でも、とりわけ医学の場合には、何百という変種が存在する。

しかし、「人間の“内”にある法則」は
ただひとつだけである。


その「人間の法則」を知り、
そして理解し、
それと力を合わせれば、
ようやく
病人を回復させる
ことができるのである。






次のことを
覚えておいていただきたい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『自然(人間)は、

【癒す力】、【治す力】をもっている』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして



『短期間で結果をあせるべきではない。

この自然(人間)の力を導き出し

これに【時間】をあたえることを

しなくてはならない』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






どうでしょうか?



カイロプラクティックは、そういった意味から

「自然療法」

といわれるのです




-----------------------------------------------------

以前の「B.J.Palmer」に関する私のブログ

http://fujinoseitai.blog.so-net.ne.jp/2007-11-28


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新後輩 [カイロプラクティック・整体]

昔、担当していた来院者の方が
同じ「手技療法の世界に入った」
ということを聞いた


とても
うれしいことである!!



ちなみに
私が、東京の学校(日本最大の協会)
に通っていた時、
同じクラスには

「50人」

くらいの生徒がいたが


現在、この仕事をしているのは・・・

「約1割」!!

である



・・・・なにか寂しい感じがする



とても、楽しく、良い仕事だと思うので

これから少しでも長く

お互い

やっていけたら幸せなことである。



そして・・・

地域の方の「健康」に少しでも貢献でき、

みんなを「笑顔」にできれば

これほど嬉しいことはない。


    healthy_chiro_emblem.png










ということで、今回の
「YouTube」
の曲はーー
(DJ風に)




「U2」で・・・


・ONE

http://www.youtube.com/watch?v=JFWPeVfWB9o


・Beautiful Day

http://www.youtube.com/watch?v=u6FwEJwwYcQ



そうそう

・・・なんでこの曲かって?


それは
昨日の晩、U2の曲を聞いていて

いまだに、この曲が耳に残っているので・・・・


あれ?!理由になっていないなぁ




まぁ・・・深くは追求しないでください



 [カイロプラクティック・整体]

骨格筋・・・

    1.JPG

すばらしい!


どんな人間の単純な動きでも、多くの筋肉が協同しなければ、その機能を果たすことはできない


つまり、どの筋肉が異常をおこしても正常な動作はできないし、また、筋肉以外の別組織が異常をおこしても、筋肉は正常動作できずに異常をきたすことになる

逆に、筋肉異常は、神経系、循環器系、呼吸器系、内分泌系、感覚系、精神系など、に対しての異常を誘発する可能性もでてくる



それゆえに、筋肉が正常に動くように「身体を調整」することは、とても重要である、ということ、をしっかり覚えておいていただきたい。


Dr.クレイ・トムソンの言葉1 [カイロプラクティック・整体]

今回は、ドロップ・テクニック(トムソン・テクニック)の創始者である
「Dr.クレイ・トムソン」
の言葉を紹介します。

(参考文献 トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック)

    090113_2328~0001.JPG
    tomson2.JPGふじの整体院のドロップ・テーブル




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「Dr.クレイ・トムソン」の言葉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 コンピュータが故障したら、専門家に修理してもらわなければいけないが、人間が故障した場合には、自分自身の治癒力によって修理がなされる。

 つまり、真のドクターは、自分の中にいるということになる。

 この自分自身の治癒力は、「イネイトインテリジェンス」(自然治癒力)と呼ばれる。
 このイネイトインテリジェンスの中から発せられた情報は、神経を通して200種類、60兆の細胞を支配する。

 私たち人間は、生きている限り、いかなる細胞、ウィルスとも戦い、それらを消滅させる力をもっているのである。


 そして、その力が100%働く時は、椎骨のずれによって発生する神経圧迫の無い時であり、

 この神経圧迫の無い状態をつくりあげるには、「カイロプラクティックの矯正」が重要な手助けとなる。


 我々(人間)は、もっと自分自身の力を信じ、「外」からではなく「内」から病気が治っていくことを理解し、対処していかなければならない。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












ふじの整体院でも、「イネイトインテリジェンス」を十分発揮できる身体をつくるべく、矯正をしております。


そして、この身体調整により、少しでも皆様の健康のお役に立てれば、うれしく思います。


最初に紹介した人物 [カイロプラクティック・整体]

カイロプラクティックを日本に最初に紹介した人物をご存知であろうか?

その人とは・・・・

1916年(大正5年)
川 口 三 郎
(パーマー・スクール卒業・・・アメリカのカイロプラクティック大学)

    015_4.gif

・・・そう!この人が、帰国後日本に初めてカイロプラクティックを紹介したのである。

なんと、約100年前には日本に入っていたのだ。

びっくりですか?「カイロって?最近聞いた名前だし、また流行りもの?」と思われた方!
そうではないのである
現在では、WHOでも認可されている療法なのだ。


また、上の写真を見ると、「ハイロー式のターミナルポイントテーブル」も写っている。
これは、ふじの整体院にも設置されている(トムソン・ドロップテクニックに使用する)テーブルの初期型である。

こんな昔の写真からも分かるように、ターミナルポイントテーブルは、当時から「カイロプラクティクというと、このベッド!」と、世界的に広く根付いていた。

現在もなお、臨床の場で多くのカイロプラクターが、ターミナルポイントテーブルを使用して「トムソン・ドロップテクニック」を取り入れているということは、その「高い施術効果」を証明していることと同じであろう。

詳しいターミナルポイントテーブル(トムソンテーブル/ドロップテーブル)の説明については、また今度させていただく。

ファースト・アジャストメント [カイロプラクティック・整体]

この絵をご存知であろうか?
    ファーストアジャスト1.JPG
おそらく知らないと思うが、「ファーストアジャストメント(1895年9月18日)」と題された絵である。

四肢の不自由な患者がカイロプラクティックへの感謝とお礼を込めて足で描いたといわれる絵なのである。
これには、以前このブログでも紹介したカイロプラクティックの創始者D.D.パーマーが施した最初のカイロプラクティック的身体調整が描かれている。

このハーベイ・リラード(寝ている人)に施した最初のアジャストメント(調整)をきっかけに、カイロプラクティックは発展し、医療の新しい分野を生み出すことになったのである。

それゆえ、この記念すべきファーストアジャストメントを描いた絵をオフィスに好んで飾っているカイロプラクター達は非常に多い。
もちろん、私もそのひとりだ。

ちなみに、このファーストアジャストメントの状況が、少しではあるが、コント的に You Tube にあがっていたので見たい人は以下のアドレスで。
http://www.youtube.com/watch?v=Z7YvRETIK7s

インフルエンザ [カイロプラクティック・整体]

小児科医の梅村先生は次のようにインフルエンザについて説明されておられます。
   インフルエンザウィルス

・・・・・・・・「厚生省は、最近はワクチン株と流行株はほとんど一致していると言っています。

しかし、インフルエンザウィルスは絶えず抗原性を変化させながら、人間の免疫をかいくぐる性質を持っています。

麻疹にかかった人は、もう二度とかかることはありませんが、インフルエンザは何回でもかかるのは、そのためであると考えられています。

例えば203例のインフルエンザ症状を呈した人のうち78例からA香港型ウィルス(H3N2)が検出されました。この集団で流行が進むにつれて、HA抗原は30種類が区別されたということです。

短期間のうちにも、抗原性がこれだけ変化するのですから、たとえワクチンが、最初はあっていてもそのシーズン中にはあわなくなることも起こり得るのです。

つまり、インフルエンザウィルスはものすごいスピードで遺伝子を変えて新種の株をつくってしまうので、当初の株用に生産した予防接種は役に立たなくなってしまうのです。」・・・・・・・

嗚呼!こんなに恐ろしいインフルエンザウィルス
それでは、インフルエンザにかからない為には何を気をつければよいのでしょうか?

そして、インフルエンザにかかる人と、かからない人がいる、というのは、なぜなのでしょうか?

そうです!!
これには「免疫力」の働きの関係が大きいのです。

免疫を担っているのは、血液中の「白血球」という成分です。
白血球の内訳では、、顆粒球60%、リンパ球35%、単球5%程度が理想的とされています。 このどれも重要な役割を担っていて、どれか1つが不足しても免疫力は崩れてしまいます。

つまり、白血球のバランスを正常に保つことが、免疫力の高い健康なカラダを保つのに必要なのです。

そして、このバランスには、「自律神経(交感神経と副交感神経)」が深く関与していることが分かっています。

  ・「交感神経」が優位のときには、「顆粒球」が増加、
  ・「副交感神経」が優位のときには、「リンパ球」が増加

よって、『自律神経のバランスを整える』ことこそが、白血球のバランスを正常に保ち、免疫力の高い健康なカラダを維持する方法なのです。

精神的ストレス、疲労、睡眠不足、暴飲暴食、アンバランスな運動、運動不足、悪い姿勢がつづくことなどは、交感神経系を亢進させ、顆粒球が増大し、逆に「インフルエンザウィルスと闘うリンパ球」が減少してしまいます。

何度も言うようですが、ウィルスを寄せ付けず、戦う為には、『自律神経の調和のとれたバランス』、これが最も重要なのです。

上記のことなどを含めて、当院では、この自律神経のバランスを、筋・骨格面から正常にすることを最大の課題として考え、皆様のお役にたてるよう日々施療にあたっています。


B.J.パーマーの言葉1 [カイロプラクティック・整体]

カイロプラクティックの育ての親であるB.J.パーマーの健康感・治療感を表す考え方のひとつを、今回、取り上げてみます。 (参考文献 トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック)

     
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『色々な原因で関節がずれることは誰にでも起こりえることであり、それほど大きな問題ではない。関節がずれることにより神経圧迫を起こすことも、大したことではない。

しかし、これらの要因により脳からの生命エネルギーが低下し、組織細胞に十分な栄養、エネルギーが伝達されなくなり、100%の先天性治癒力が低下することは大きな問題である。

関節のずれを矯正することは、大きな問題ではない。矯正により神経圧迫が取り除かれることも、それほど大きな問題ではない。

しかし、矯正により神経圧迫が取り除かれ、脳からの先天的治癒力が100%になり、健康がとりもどせることは大きな問題である。』

                            B.J.Palmer

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それ故に、病気の原因がわかり、病気を健康へ導くことが出来るという考え方は、すばらしい理論なのです。



ふじの整体院のホームページ
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujinoseitai/


カイロプラクティックの定義 [カイロプラクティック・整体]

カイロプラクティックの施療は、その効果から対症療法と混同されやすいのですが
実際は、疾患の要因を考え、その原因を取り除くことを目的とする根本療法です。

ここで、アメリカのパーマー大学のカイロプラクティックの定義について、直訳されたものを紹介させていただきます。

          
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カイロプラクターは、対症療法家ではない。対症療法に優れることは、治療手段の使用、適用に熟練することになる。
カイロプラクターは、対症療法としての治療手段は用いない。
カイロプラクティックは、疾患の原因を同定しそれを手によってアジャストメントし、患者の心身の完全な健康を回復し維持させる最も科学的で実践的なシステムである。
カイロプラクターは、疾患を直接その原因に結びつけるが、その原因とは、脳と障害を受けた組織、器官との間の流れの妨害である。
疾患の原因は、その正常な流れの妨害である。
この流れの障害は、部分的にずれた脊椎によって起される。もし身体にそのような流れが存在しなければ、妨害もありえない。
妨害、流れは、生理学的な言葉ではないのである。
脊椎が神経を圧迫する、インピンジメント(神経が絞めつけられること)するということである。
インピンジメントと圧迫は同じものである。
神経は脊椎のずれによってインピンジメントされる。
覚えておくべきことは、我々は、疾患の症状を治療するのではなく、その原因を修正するということである。
我々は、「疾患やその症状を治療するのではなく、その原因を修正するのだ」といわなければならない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日頃、表面的な症状を追いかけてしまいがちですが、そればかりに振り回されないように、根本的な健康というものを皆様に提供していきたいと思っています。



ふじの整体院のホームページ
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujinoseitai/


カイロプラクティック用語1 [カイロプラクティック・整体]

カイロプラクティックの分野では、脊柱の構造的側面での異常あるいは変位を「サブラクセーション」という言葉で表現します。
一般的にいう「ズレる」「曲がる」「歪む」という表現は、誤解を招くことがあり(私達も使うことがありますが・・・)、実際には脊柱の構造的な異常を的確に示す言葉ではありません。

「隣関節構造の正常な動力学的、解剖学的、生理学的な関係の変調」を、「サブラクセーション」の定義としています。

例えば、「関節の動きが悪く」「構造的な歪みをつくり」「神経生理学的な痛みや熱、コリなどを伴う」ことが分かれば、この関節にサブラクセーションがおきていると判断します。

また、この「サブラクセーション」を矯正する行為を「アジャストメント」といいます。

よって、カイロプラクティックとは、「サブラクセーションを手によってアジャストし、健康を回復させる治療」といえるのです。


カイロプラクティックの話1 [カイロプラクティック・整体]

この人をみたことがあるでしょうか。

    

ロード・オブ・ザ・リングに出ていた人とか、ZZトップのメンバーとか、一般のサラリーマンだとか思った人は間違いです。
この人は、「ただの、ホリの深いヒゲ親父」ではなく、この人こそ、カイロプラクティクの創始者であるD.D.パーマーなのです。
  

そもそも、「西洋医学」も「カイロプラクティック」もその起源は、紀元前四世紀のギリシャの名医ヒポクラテスにたどりつきます。
しかし、それらの治療法については明確な理論があったというわけではありませんでした。

では、治療理論が明確に示され、近代の「西洋医学」、「カイロプラクティック」が、いつ誕生したのかというと・・・・以下の時といわれています。

『西洋医学 の誕生 ; 1860年 ロベルト・コッホ が、細菌理論の仮説をまとめた時』

『カイロプラクティック の誕生 ; 1895年 D.D.パーマー が、椎骨のサブラクセーション理論をまとめた時』

“意外”と、「西洋医学」と「カイロプラクティック」の歴史が同じ位であるのに、ビックリされたのではないでしょうか?

そして、カイロプラクティックが誕生してから100年目を迎えた1995年、なんと、東京にて世界大会が開かれました。
もちろん私もこの記念すべき世界大会に参加しました。
そのときの模様については、また機会がありましたら紹介致します。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

筋肉構造 [カイロプラクティック・整体]

整体式ほぐし療法では、関節のバランスをよくする為に、筋肉にアプローチしていきます。
(整体式ほぐし療法については、ホームページをご参考ください)

ここでは、筋肉単体の物理的構造について簡単に解説します。

筋肉は、“アクチン”と“ミオシン”という二種類のたんぱく質が交互に並んだ構造をしています。
これを“サルコメア”と呼んでいます。

筋肉が縮むということは、アクチンがミオシンの間に滑り込むことであり、
逆に、筋肉が伸びるということは、アクチンが元の状態に戻るということになります。

ここで問題になるのは、
関節をうまく使っていないと、アクチンとミオシンが、ところどころで癒着してしまうということです。
つまりサルコメアが錆びたような状態になってしまうのです。

こうなってしまうと、筋肉を動かそうとしても、錆びたサルコメアが邪魔をする為、筋肉が十分に収縮・伸展しなくなってしまいます。

これでは、筋肉が正常に機能せず、関節も動かなくなり、骨格バランスがくずれてきます。
もちろん血液、リンパの流れも悪くなるし、神経的な問題もでてきます。
加えて、二次的・三次的な症状を考えると恐ろしい状態といえます。

そこで、このアクチンとミオシンの癒着を取り除き、正常な状態にしていく為には、整体式ほぐし療法が有効になります。


メリックチャート・システム [カイロプラクティック・整体]

私達カイロプラクターは、様々な指標により症状を判断しますが、その中でもメリックチャート・システムは判断の最も重要なファクターのひとつになります。背骨と内臓、そして症状との相関関係は、このメリックチャート・システムを使用します。

今回は、その背骨の番号と諸器官の相関を示します。
(C;頚椎、Th;胸椎、L;腰椎)

C1 頭部への血液供給、下垂体、頭皮、顔面頭蓋、脳、内・中耳、交感神経系
C2 目、視神経、聴神経、乳様突起、舌、前頭骨
C3 頬 外耳、顔面頭蓋、歯、三叉神経
C4 鼻、唇、目
C5 声帯、咽頭
C6 頚部の筋肉、肩、扁桃腺
C7 甲状腺、肩内の滑液包、肘
Th1 前腕、手首および指、食道および気官
Th2 心臓、冠状動脈
Th3 肺、気管支、胸膜、胸部、乳房
Th4 胆嚢、胆管
Th5 肝臓
Th6 胃
Th7 膵臓、ランゲルハンス島、十二指腸
Th8 脾臓、横隔膜
Th9 副腎
Th10 腎臓
Th11 腎臓、子宮
Th12 小腸、卵管、リンパ液循環
L1 大腸または結腸、鼠径部
L2 虫垂、腹部、脚上部、盲腸
L3 生殖器、卵巣または精巣、子宮、膀胱、膝
L4 前立腺、腰部の筋肉、坐骨神経
L5 脚下部、踵、足、つま先、土踏まず
仙骨 股関節、臀部
尾骨 直腸、肛門


前の30件 | 次の30件 カイロプラクティック・整体 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。