SSブログ
【健康】その他 ブログトップ
- | 次の30件

接骨院・整骨院の保険(回覧の転載) [【健康】その他]

≪ 回覧の転載 ≫




接骨院・整骨院(柔道整復師の施術)の保険治療を受ける方に関して、

不正の取り締まりを強化しているそうです。

(患者側も 犯罪になる 可能性があります)


厚生労働省は、次のような場合にのみ認めているようですので

ご参考までに。



私もよく質問を受けますので、

一応、載せておきます。(厚生労働省HPコピペ)







・・・・・・・・・・・



『柔道整復師の施術を受けられる方へ』

 

・・・ 保険を使えるのはどんなとき ・・・

  
 
整骨院や接骨院で

骨折、脱臼、打撲及び捻挫

(いわゆる怪我;いつ どこで どのように 受傷したか分かる)

の施術を受けた場合に

保険の対象になります。

 

 なお、骨折及び脱臼については、

緊急の場合を除き、

あらかじめ医師の同意を得ることが必要です。



 

・・・・・・・・・・・



詳しくは次の厚生労働省ページへ( ↓ ) 




















nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鳥「とっ、飛べない」 [【健康】その他]

前回のブログで

安佐動物公園に行ったことを書きましたが、

資料スペースの、Q&Aに、こんなものがありました。



113.jpg






Q. 鳥なのにどうして逃げないのですか?





A.それは、飛んで逃げてしまわないように、左右の羽のバランスを崩してあるからです。









( 鳥「・・・(泣)」)

















ということでございまして、



人間も同様でございます。


身体の

骨格的なバランスが崩れると

身体が最高のパフォーマンスを発揮できません。




「みなさん、注意しましょう。」



もちろん、


「ふじの整体院」もお手伝いいたします。













・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 ホームページ fujinoseitai.hpmk.net/
 
 
■ カイロプラクティック広島TV
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp
 






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

YMCA [【健康】その他]

17日に西城秀樹さんがお亡くなりになられましたね。

ご冥福をお祈り申し上げます。



西城秀樹さんは脳梗塞を2度発症されておられます。


脳梗塞というのは

脳の血管が詰まる等して血流が低下することにより脳組織が壊死してしまった状態でございます。


これらの原因は様々あるとは思いますが、

厚生労働省は、

脳梗塞の予防の為には


「水を飲みましょう」


と提唱しているようでございます。




健康の三要素「構造・化学・精神」のうちの「化学」に関することでございますね。





ちなみに

西城秀樹さんは、ライブ中いくら汗をかいても水を補給しなかったり、2回目の脳梗塞の時はサウナで脱水状態に陥ったことが原因であったのではないかと、

後に話されているようでございます。





ということでございまして、


みなさん、


これから暑くなりますが、


「水分補給」には十分ご注意くださいませ。











さて、

話の路線はかなり変わりますが・・・


西城秀樹さんといえば、

ヤングマン「YMCA」

でございますね。


ワタクシ前後の年齢の人にとっては

当時、歌ったとか踊ったとか、その他、

YMCAに関します思い出が沢山あると思うのでございます。



私にも、そんな、ちょっとした、

YMCAの思い出があるのでございます。



それは、40年くらい前のある日・・・

私は小学生で地域では有名なスパルタの塾に通わされていたのでございました。

その寺子屋みたいな塾には、

多くが、医者の子供達や、その他 会社の社長・役員の子供達などが入っており、

スパルタでビシビシやられる分、そのほとんどが広島では有名な私立進学校に合格するようなところでございました。


しかし、

私は褒められて育ちたがり屋でございました為、そのやり方は性に合わず、

特に多めにメチャクソにバコバコ叩かれていた私としましては

勉強どころではなく、委縮して、泣いてばかりで、

その暴力に耐える日々が続いていたのでございます・・・



(この塾の話は面白いので今度また書かせていただきます。)





で、その時、

兄は、中学生。

なにやら楽しそうに

「YMCA」

に通っていたのを覚えているのでございます。


(当時の広島YMCAは学習塾の最大手)





そして・・・



いつも叩かれまくってショゲていた私は、その日も、塾に行く前から、今にも泣き出しそうな顔をしてたと思うのでございますが、


YMCAに行く準備をしていた

楽しそうな兄に




「YMCAでは、いつも、YMCA が流れよるん?」




と聞いたのを覚えているのでございました。


もちろん後者のYMCAとは、西城秀樹のヤングマンのことでございます。








その時、


兄は答えてくれました・・・








「そんなわけ、ねーだろ」











【おわり】










PS

これで

オチが、アルようでナイような、ナイようでやっぱりナイような話は終わりなのでございますが、

なぜか、

こんなショーモナイ会話を、今でも覚えているのでございました・・・














ls.jpg

















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 ホームページ fujinoseitai.hpmk.net/
 
 
■ カイロプラクティック広島TV
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp
 
 























nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あるべき場所に [【健康】その他]

何事も「元に戻す」ことは重要でございます。




私達の体は、

様々な要因により

体が歪んで

元の状態から逸脱してしまうことは

よくあることでございます。




しかし、

体が歪んできますと

神経がスムーズ流れなくなり

歪みに応じた機能が

ダウンしてしまうのでございまして・・・


体の機能がダウンしてしまいますと

それらの関連箇所に、変性が起こってしまいます為、

最終的には、

病気におちいり、

取り返しがつかない事態になってしまうのでございます。







ということでございまして、




歪みを直すということは、

より良く生きていく為に

非常に重要なことなのであり、


歪みを直すということは、

物理的に、あるべきものを、あるべき場所に、戻す

ということでございます為、


それを意識して生活することは、

とても必要なことなのでございます。







ちなみに・・・


ふじの整体院も

皆様を健康な体に導く為に、

「歪みを正す」ことに、

全力を尽くしているのでございます。













さて、


先日、

ゆめタウンで


あるべき場所にあるべきものがない状況( ↓ )が発生していたのでございました。





KIMG0010.jpg





ほほう。これは残念なことでございますね。



もちろん、置いた本人は肉体的に楽をしたかもしれませんが、決して精神的に気持ちが良いものではなかったことだと思います。




こんな状況でございますと、

おそらく、

これにたずさわった多くの人達は、

様々なストレスが不健康な方向に

ちょっぴりでもプラスされ、

病気に「一歩」近づいてしまうことになってしまった

ことでございましょう。








ということで、皆様。


自分の「内に」おいても「外」においても

「あるべき場所にある生活」

を意識して、

生活するようにこころがけしましょう!!



いかがですか。









【おわり】










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
■ ふじの整体院
 ホームページ fujinoseitai.hpmk.net/

■ 院長プロフィール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



【カイロプラクティック・パーフェクトアプローチ!】


ふじの整体院は、

院長が東京から広島に帰省後の2000年が開業年です。

開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、

各業種業界の方々が、

年齢・性別を問わず、

県内外から、
ご来院いただいていおります。


 
 

《 関 連 症 状 》
 
肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など
 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp


    











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

これだね。「お見舞い」テクニック [【健康】その他]

だんだんと年齢を重ねてくると

病院へ「お見舞い」に行くことが多くなってくるものでございます。


 

しかし、



身内以外の

お見舞いというものは、


一歩間違えると、


喜んでもらえるどころか、


一番苦しんでおられる入院患者さんにとって


とても「迷惑」になりかねないものでございます。





20171023.13.2.jpg




大病で入院されている方に


気を遣わせてしまったり、トイレに行きたいのに我慢させてしまったり、眠たいのに起こしてしまったり、痛かったり、気分が悪いのに対応させてしまったり・・・

もしかすると、見せたくないかもしれないスッピンかもしれないし、寝ぐせやヨダレのカサカサも恥ずかしいかもしれません。

冷やかしに捉えられることもあるかもしれません。





身内以外の

お見舞いというのは、

本当に難しいものでございます。



せっかくの気持ちが、ただのエゴになる要素、大ありでございます。









・・・そんな話を


来院者の方と話しておりましたら、





『手紙を出すというのがいいかもよ。』





と教えてくださいました。




それも、封筒ではなく「葉書」でございます。




封筒だと開けたり、広げたりするのが大変ですが、

葉書だと、

調子の良い時にでも、

すぐ手にとって少しずつでも見ることができますもんね。




・・・なるほどでございます。







ちなみに、


「手紙を出していいのか?」


県病院に電話で問い合わせてみたところ、



「もちろん患者さんのところまで届けますよ」



とのご回答でございました。








ということでございまして、


もし、私が入院でもすることがありましたら(予定はありませんが)

是非、御足労いただくことは、何卒ご遠慮いただきまして、

「葉書」でお願いしたいところでございます。





1.png







・・・ほんと、



『 お見舞いに、葉書 』って、



良いアイディアでございますね。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 

■ ふじの整体院
 ホームページ fujinoseitai.hpmk.net/



■ 院長プロフィール






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







【カイロプラクティック・パーフェクトアプローチ!】






ふじの整体院は、


院長が東京から広島に帰省後の2000年が開業年です。


開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、



各業種業界の方々が、



年齢・性別を問わず、



県内外から、


ご来院いただいていおります。




 
 



《 関 連 症 状 》

 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、

頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、

肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、

手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、

やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、

疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、

骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる

骨格構造変位に伴う心身の各症状、など
 





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















広島県広島市南区皆実町6丁目18-5


ふじの整体院 カイロプラクティック科


082-256-1777


全国カイロプラクティック研究協会


藤野 斉 (ふじの ひとし)


fujino@abox23.so-net.ne.jp




















 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2018-01-01 [【健康】その他]

 

とうとう


2018年を迎えましたね。







2018年、


皆様が「笑顔」になれる時が


1mmでも多く増えますことを


心から願っております。












私に出来る事としまして…


まずは


今年も


「初日の出」


にお願いしておきました。





 

KIMG0059.jpg
 


 











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 
【 年末年始のお休みのご案内 】
 
 
 
 
12月31日(日)~ 1月4日(木)
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
1月5日(金)からは通常営業となりますので、
 
どうぞ宜しくお願い致します。
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp














KIMG0061.jpg
 

 


 

 

 

 


 

 

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

くどうカイロプラクティック [【健康】その他]

全国カイロプラクティック研究協会(AJCRA)

で副理事をされている

工藤先生が地元で開業されました。





「くどうカイロプラクティック」



兵庫県加古川市別府町新野辺北町1丁目45番地

工藤内科小児科内








私の施術方法とは違うアプローチですが

工藤先生の信念に基づいて、とても熱心に

カイロプラクティックを実践されておられます。





健康を考える際に選択肢のひとつとして


「くどうカイロプラクティック」


是非いかがでしょうか。










ということでございまして・・・



開院祝いに「パキラ」を送付させていただきました。



私の場合、

だいたい開業祝いはパキラを送るのでございますが、


何故、パキラかといいますと、

私も開業した時、パキラをもらったから、それだけでございます。




ほんと、

なにも世話をしていないのに、

開業して17年、

私の身長の半分くらいしかありませんでしたのに、

もうこんなに( ↓ )大きくなったのでございました。





KIMG0014.jpg







それでは・・・


「工藤先生、お互いがんばりましょう。」













KIMG0015.jpg














・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 
■ ふじの整体院

 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PET [【健康】その他]

「動物」と触れ合うということは

「健康」にはとても良いことでございます。




ということでございまして、


ネットで記事をみてましたら

次のようなことが書いておりました。







・・・・・





・ペットを飼っている人は、飼っていない人より、

年間20パーセント、病院に行く機会が減少。





・ペットを飼っている人は、飼っていない人より、

心臓疾患での死亡率、低。





・ペット効果で、

ドイツ7500億円、オーストラリア3000億円、

医療費削減。





・ペット効果は、

笑顔、リラックス、怒りが静まる、悲しみが癒える、

ウツの改善、アルツハイマー症状の緩和

等を有する。







・・・・・









こう見ますと


動物の癒し効果というのは、


ほんとスゴくございますね。





1.jpg





まあ、


そういうことでございましたら、


うちのハムを


今日から「一日一回」さわろうと


思った次第でございました。










KIMG0018.jpg








【おわり】














・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 
■ ふじの整体院

 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

テレビ「新婚さんいらっしゃい」最近 [【健康】その他]

「なければならない」ところに「ない」


というのは・・・


バランスが崩れている、ということでございますので、


最高のパフォーマンスは期待できないのでございます。




それは、


人間でいう筋骨格系にとどまらず、


物理的なもの、精神的なもの、全般に言えることなのでございます。







さて、



わたくしは、



「新婚さんいらっしゃい」



を連ドラ予約して、毎回見ている


「新婚さんフリーク」でございます。






ということでございまして、


昨晩、

前回分の録画をみたのでございますが、



なんと、


「まみちゃん」が骨折の為、お休みだったのでございます。



そして、


文枝ひとりが、新婚さんと向き合っていたのでございました。





20171016_232348.jpg





結果・・・



いやぁ~



まみちゃんの「スゴさ」を知りましたね。




まみちゃんがいる、と、いないのでは、


「雰囲気」が大違いなのでございます。




やはり、まみちゃんがいると、番組が明るくなりますね。





あらためて、


まみちゃんの


ツッコミや、笑い声、文枝コントロール


の「素晴らしさ」を知ったのでございました。






20171016_233355.jpg

(椅子も新婚さんが戻してたし・・・)






「いなければいけない」ところに「いない」



つまり、


「なければならない」ところに「ない」



というのは・・・



全体のバランスが崩れてしまうため、

最高のパフォーマンスが出せない

ということなのでございましょう。





骨格バランスも同様でございます。


骨の位置が、あるべきところにない、というのは、


「不健康」この上ない、状態でございます。


そういった皆様に関しましては、

わたしが行う「カイロプラクティック ケア」にて、

少しは、おチカラになれると、考えております。

是非いかがですか。






いやいや、

それはさておき・・・



私のテレビ鑑賞健康法を

より良く実践する為にも

まみちゃんには、

早く復帰していただきたいものでございます。



「VIVA! まみちゃん!」











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 
■ ふじの整体院

 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

逆に賢い!中一数学 [【健康】その他]

楽しく勉強をするということは、

その時の脳の活性化だけではなく、

将来の多くの楽しいことに影響することになりますので、

とても「健康」には良いことでございます。






さて、


来院者の方に







学校にあまり行きたがらなかった息子が


中学に入って最初につまづいたのは、


中一の数学



 5 - ( - 3 )



というようなマイナスを伴う計算からなのよね・・









というようなことを

言われていておりました。






その時は、なんとなく話を聞いていたのでござますが・・・・






いやいや・・・


ここでわたくしは、





【 その息子さんは、素晴らしい! 賢い! 】






と言いたいのでございます。






ちなみに、

理学部や教育学部ではなく工学部出身のわたくしでございますが、

気になりましたので、ちらっと、それらについて

今回、ブログに書いてみるのでございました。






中学に入って、



「負」の数というものが出てくるのでございますが、



つまづく子は、


この負の数というものの捉え方が


まず疑問になってくるのでございましょう。




おそらく、

わたくしもそうでございましたが、


「普通」の子供たちは、


「こういうものなのか」


というように理解するというか、「考えることはせず」に覚えこんでしまう

と思うのでございます。





しかし・・・




先ほどの息子さんは、




なんとなく、


5 - ( - 3 ) だから・・・


「マイナスとマイナスだから、プラスにして」


5+3=8


と普通は「なにも考えず」に計算してしまうところを・・・





「なんでマイナスとマイナスでブラスなの?」



「そもそもマイナス3ってなんなの?」



と疑問をもって「考えた」のでございましょう。








・・・負の数というのは、


「深く」考え始めると、泥沼にハマってしまう可能性があると思うのでございます。






何が言いたいかといいますと、


「なんで?」


と考える子は、何も考えず受け入れる子に比べて


「考える」という「一歩先」の行動をしており、




とても「賢い」子で、




とても可能性を秘めた子だ




ということなのでございます。







ということでございますので、

そんな一歩先を行った子たちに

学校の先生がうまく説明してくだざいますことを、切に願うのでございます。










えー・・・


それでは、


先ほどの計算の

わたくしの解説でございますが・・・






いや、その前に、


まず、整理しておきたいのが、



「小学校までは「算数」だけど、なんで中学校になって「数学」になるか?」



でございます。






わたくしの認識では、次のような感じでしょうか。




「算数」は、


生活に密着した(身近な生活の中での出来事に置き換えて考えることができる)学問。



「数学」は、


数字をこねくり回して、物事を論理的に考える技術であり、

様々な現象や、法則、定理、真理などを表現し、または、示すに至る学問。







つまり、


本来の初歩の数学の上達方法は、


数字をこねくり回して、論理的に、一般的に、または、簡略的に、数を扱えれば良いのでございますので、



とりあえず・・・



ある程度の簡略化の方法は「覚えて」しまえばよく、



後々、数を取り扱えるようになったら、

知りたければ、その理由を、こねくり回し技術で証明すれば良いだけ

のことなのでござます。









それでは、本題・・・



5 - ( - 3 )


で一番引っ掛かります( - 3 )の部分からでございますね。




これは、一番の問題である




「「負」の数とは、なんなんだ?」




ということが全てでございます。







ほんと、これは意外と、ちっちゃい子に詳しく説明するには面倒な概念でございます。





なぜかといいますと・・・そう、「概念」だからなのでございます。





数字をこねくり回しやすいように、


負の数という「概念」を


自然数と同じ直線上に


作り上げたということなのでございます。







つまり、


自然数nの「逆」として、「-n」を作ったのでございます。


何を中心としての逆かといいますと、「0」を中心として同一直線上の「逆」でございます。


時間や角度の位相差無しの

「同一直線」上でございます。






そして、




◆ 自然数「n」の「逆」が「-n」で、




◆ 自然数「n」の「逆」の「逆」が「n」




なのでございます。




このイメージをしっかり持つことが「重要」でございます。







つまり、


負の数の出現により、


急に数字の「方向」を認識させられてしまうことが、

頭を混乱させてしまうのだと思うのでござます。





しかし、割り切りが必要です。



ここで「なんで?」は必要ございません。




n の逆が -n で、n の逆の逆が n なのでございます。



これが「数学の世界」なのでございす。




「日本語」や「英語」のように、

そんな「ツール」なのでございます。







ちなみに、


「方向」を持ったということは、



もしかすると、



「-n」ではなく「n(cos180°)」としたほうが理解しやすいのかもしれません。



nの真反対の方向という意でcos180°ございます。



そうしますと、



5 - ( - 3 )


を考えますと・・・




最初のマイナスと次のマイナスの意味は違う意味であり、

最初のマイナスは演算のマイナスで、

次のマイナスは負の数のマイナスでございますから

分かりやすいように、マイナスをマイナス方向にプラスすると考えると



5+(-(-3))=5+(-(3cos180))=5+(3cos180)cos180=5+3=8





どうでございましょう?









まあ、ということでございまして、




すこし、もどりまして、




「マイナス」は「逆」という意味からきております。




そして、




「演算のマイナスも、負のマイナス同様に扱える」




ことに数学ではなっております。(説明は省略)









ゆえに、

先ほどの計算も次のように言い換えることができるのでございます。



5 - ( - 3 )




「5に3の逆の逆をプラスする。」



(演算マイナスは、逆方向にプラスする、と置き換える)





または、


-(-(-(-(3))))は、3の逆の逆の逆の逆


であり、



-(-3)-5 は、3の逆の逆から、5を引く(5を逆にプラスする)



(-1)×(-1)は、1の逆に逆に1倍する。









「逆」と言う度に、


「0」を中心として、



プラス・マイナスの名称が、バシッバシッと180度かわるのでございます。











ということでございまして、




言いたかったことは、


おそらく、初めて大人が負の数を見たならば

いろいろ疑問がわき、素直に覚えることが出来ないと思うのでございますが、


小さい頃は理由もなく、そのまま覚えることができます。



でございますから、


「疑問がわく」ということは、



はやく「大人」になっていることと同等だ

と思うのでございます。











よって、



数学の第一歩で、「つまづく子」は、大人であり、






「とても賢い」





と思うのでございました。












※いやいや、ほんと、初めて触れる「概念」というのは、本当に難しいものでございます。







おわり。


































 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 
■ ふじの整体院

 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 






























nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

勉強しなくても生きていけるか? [【健康】その他]

 

たまに

 

学校の先生や親御さん達から

 

 

「分数(微分積分、古文や漢文など)なんか知らなくても生きていけるじゃん」

 

「だから勉強しても意味ないじゃん」

 

とか子供達がいうのよ~・・・ 

 

 

なんて話題を振られることがあります。

 

 

この話題に関しまして、

 

おそらく・・・

 

私が思うに・・・

 

こども達がいうことは、「正解」だと思います。

 

 

 

確かに、それらを知らなくても、生きていけますからね。

 

 

ボウフラやミジンコや魚やサル等も、生きているのですから。

 

 

 

人間は、

絶対普遍の死というものがある以上、

生きているというか、自然や地球、宇宙といった全体的なものに、

その種として「生かされている」

ということなのだろうと思います。

 

 

 

 

「生かされている」のですから、

 

人生の目的や意味を考えるのは、不毛のような気がしますが・・・ 

人間として生かされている状況の中で、

やはり、

 

 

人間としての「高み」

 

に数ミリでも上に登りたい

 

 

と思うのは、当然のことだと思います。

 

 

 

そして、

 

そこからの眺めを実感したいと思うのは、

 

すごく自然のことです。

 

 

 

たとえば、

 

A君とB君を比べた時、

全ての条件は全く同じで、

唯一の違いがA君が「分数の計算ができる」

ということだとしますと、

 

「人間の幅」「人間の深さ」といった人間としての卓越さで優劣をつけますと、

もちろんA君に軍配があがりましょう。

 

もちろん他の条件が全く一緒という条件ではありますが。

 

 

 

 

また、

 

ひとつのことを知っていると、

そのことが、その先の何十、何千、何万・・・といった事柄に、

 

さらに影響していきます。

 

 

知ってるか・知らないかで、

世の中の見え方や、自分の感情や、周囲の人の状況、情報の集まり方、生活内容、可能性の広がりなど、

未来が大きく変わります。

 

 

 

角度が一度違えば、

 

年月がたつにしたがって、

 

それが、

何度、何十度と個人に差がでるということは、

 

想像するのに容易なことです。

 

 

 

簡単にいうと、そういうことで、

 

知らないより、知っているほうが

 

断然良いのです。

 

 

 

 

ということで、

 

学校というものは、

 

その「人間としての高み」のある程度の場所まで、

 

「何も考えないで」連れて行ってあげるから、

 

このバスに乗りなさい、

 

と言ってくれているようなものだと思いますので、

 

 

 

mig.jpg

 

 

 

 

道を考えずに、高みに挑みたいならば、

 

そのシステムに便乗するのが、

 

お得だと考えられるのではないでしょうか。

 

 

 

 

しかし、

 

人間としての高みに挑む方法は、

 

星の数ほどございます。

 

 

 

先程のA君B君の例では分数のことを知っている以外は「すべて同じ」条件で話しましたが、

実際にはそんなことはありません。

 

 

 

みんな自分の得意とする分野で、

意識・無意識に限らず、

 

「人間としての高み」

 

に少しでも到達しようとしているのです。 

 

 

(例え家で1日中寝ているだけでも、それをしたことがない人にとってはその体験から得るものについては実感することができず、その境地を知ることができないと思います。)

 

 

 

 

 

つまり、

 

結論としては、

 

みんな、

 

それぞれ、

 

自分の好む形で、

 

「人間としての高み」

 

に臨めば良いだけの話なのです。

 

 

 

 

 

ただし、

 

それが、

様々なものとの関係の中で、

 

受け入れられるか、受け入れられないか、

 

個を存続させる条件を満たすことができるのか否かは、

 

 

また別の話です。

 

 

 

 

 












 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 
■ ふじの整体院

 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など

  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

接骨院・整骨院のかかり方(広島市議QA) [【健康】その他]

来院者の方から



「接骨院って何なの?」


「安いけど・・・」 



という質問を良く受けます。





ということでございまして・・・




最近の

広島市議の「Q&A」

の中に簡単に書いたものがありましたので

そのまま載せてみます。



(回答者は、健康福祉局保険年金課です。)



ご参照までに。





〔ちなみに、うちは、接骨院・整骨院ではなく、「整体院」でございます。〕







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




“整骨院・接骨院における「保険」適用の施術”


 



整骨院や接骨院で施術を受けた際に


保険の対象になるものは、



骨折、脱臼、打撲、および、捻挫(いわゆる肉離れ含む)


で、


その負傷原因がはっきりしている時です。



なお、骨折および脱臼については、緊急の場合を除き、

あらかじめ医師の同意が必要です。




■主な負傷例


日常生活やスポーツ中に転んで膝を打ったり、

足首を捻じったりして急に痛みが出た時。

肩こり、筋肉疲労などに対する施術は

保険の対象にはなりません。







〈以上 ; 詳細は別途ネット等でご検索ください〉

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







ただ、


保険適用施術に対しては、


問題も多いようで、


(負傷していることにしたり、施術部位や回数を水増したり、部位ころがしをする等)





来院者の方が、



接骨院に行くべきなのか?


または、


病院に行くべきなのか?


または、


「ふじの整体院」のような「整体院」に行くべきなのか?


または、


他の施術院に行くべきなのか?



など




しっかりと「知識をもっておく」ことが必要なようです。








KIMG0009.jpg










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最近使っているデンタルフロス [【健康】その他]

歯のお手入れは
筋骨格系、消化器系、など、精神系も含めまして、 
健康には
とても重要なファクター
でございます。
 
 
 
 
さて、
皆様は
デンタルフロスは何をお使いでございましょうか。
 
 
私は、
最近、ゆめタウンで、
コスパの良い
デンタルフロスを見つけたのでございます。
 
 
 
それは、 
 
詳しい値段は忘れた(笑)のでございますが、200円台、50本。
 
 
くらしモアのフロスピックなのでございます。 
 
 
 
KIMG1334.jpg
 
 
 
まぁ、値段なりといえば、そうなのでございますが、
 
 
糸は細めで、糸のハリは微妙ではあるといえども、 
 
 
もったいがらずにガンガン使えるのでございます。 
 
 
 
 
私は、歯が弱く見た目も良くないのに加え、
 

他人と対する仕事でございます為、

デンタルフロスは欠かせないのでございます。 

 

 

ということでごさいまして、

とりあえず、

いいものを見つけたのでございました。

皆実町や宇品では、これが一番安くございます。ははは。 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 当院関連メディア
  
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【 カロプラクティック・パーフェクト・アプローチ 】
 
 
ふじの整体院は、 
体調不良の自覚症状のある方,無い方、
身体のメンテナンスをしたい方、
リラクゼーションを求める方、
など、
それぞれのご希望や症状にあわせて、
「ほぐし療法」、
「ディバーシファイド・テクニック」、
「トムソン・ターミナルポイントテーブル・テクニック」
を組み合わせた
カイロプラクティック・パーフェクト・アプローチ
を実施しています。
 
 
 《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

kyara1.jpg

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

  

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

干渉波メンテ [【健康】その他]

今回は、
干渉波のメンテナンスをすることにしたのでございます。
 
 
 
 
3.jpg
 
 
 
 
筐体の中をみて、調べてみますと
 
 
 
4.jpg
 
 
 
どうやら吸引に異常があるようでございます。 
 
 
 
5.jpg
 
 
 
 
 
11.jpg
 
 
 
 
エアチューブをいろいろと確認・点検をしてみますと
 
 
 
6.jpg
 

 
 
 
 
交換が必要な場所が多数ございましたので
 
 
 
 
1468584813763.jpg
 
 
 
 
 
コーナンで購入したエアチューブと交換でございます。
 
 
 
 
8.jpg
 
 
  
 
 
10.jpg
 
 
 
 
9.jpg
 
 
 
 
 
 
 
いい感じではございませんか。
 

 
 
 
 
ということで、
 
工事は終了して
 
通電後の機能確認も
 
無事完了いたしました。
 
 
 
 
ははは。
 
 
「完璧」でございます。 
 
 
 
 
 
 
 
 
それにしても・・・・ 
 
 
手技療法家の「手」が
このような ↓ ことでいいのでございましょうか。(笑)
 
 
1.jpg
 
 
 
 
 
 
しかし、
 
ご安心してくださいませ。
 
 
 
 
その後は、
 
 
手は、
 
綺麗に洗って、
  
ピカピカの状態で
 
施術にあたっております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
■ ふじの整体院
 
■ 当院関連メディア
  
■ 使用する主要テクニック 
 
■ スラスト矯正の基礎原理
 
 ■ トムソンテーブル矯正理論のポイント
 
■ カイロプラクティック哲学
 ホームページ http://tetsugaku.ii-sites.com/
 
■ カイロプラクティック芸術
 ホームページ http://geijyutsu.e-contents.biz/
 
■ セカンド ブログ 
 
 ■ 販売資料
 
■ 院長プロフィール 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 
 
 
 
【カイロプラクティック・パーフェクトアプローチ!】
 

ふじの整体院は、
 
院長が東京から広島に帰省後の2000年が開業年です。
 
 
開業以来、ドクター・看護師などの医療関係者をはじめ、
各業種業界の方々が、
年齢・性別を問わず、
県内外から、
ご来院いただいていおります。
 
 
 
 


《 関 連 症 状 》
 

肩こり、腰痛、姿勢が悪い、体が重い、スッキリしたい、
頚痛、頭痛、ストレス、背中の痛み、股関節痛、なにかだるい、
肩痛、膝痛、緊張が続く、坐骨神経痛、冷え性、
手のしびれ、足のしびれ、代謝が悪い、背中の痛み、
やる気が出ない、便秘、こむらがえり、自律神経失調症、
疲れがとれない、神経症、心身疲労、等、
 
骨盤矯正・脊柱矯正・四肢矯正等が必要とされる
骨格構造変位に伴う心身の各症状、など


  
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

広島県広島市南区皆実町6丁目18-5

ふじの整体院 カイロプラクティック科

082-256-1777

全国カイロプラクティック研究協会

藤野 斉 (ふじの ひとし)

fujino@abox23.so-net.ne.jp

 

 

 
  
 
 
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「生きる」の言葉 [【健康】その他]

「生きる」・・・

なんと、まぶしく、うっとうしい

言葉でございましょうか。

words_of_SyuzoMatsuoka.jpg

テニスの松岡修造にはとても似合いそうな言葉でございますが・・・

弱っちい私には、

なにか

しっくりこない

のでございます。

azumino156.jpg

しかし・・・・

「生きる」

ということを、ちょっと時間を割いて考えてみますと、

生涯にわたり、心身に大きく影響をあたえる

とても重大な言葉だというのが分かるのでございます。

・ 

まず、

「生きる」は、

行動的には、「能動的」な行動でございます。

能動的な行動には、

その意味や目的があるべきと考えるのが普通でございますので、

答えの無いようなよくわからないその意味や目的を

あてもなく考える羽目になってしまうのでございます。

そして、その合ってるかどうか分からない意味や目的の達成の為に、

身を削って頑張らなければならないのでございます。

いや、まだ、意味や目的を思いついた人はいいのでございますが、

それが無い人は、ずっと悩みつづけなければならないのでございます。

また、その目的が達成しているのかの判断は難しゅうございまして、

達成しなかった場合には、心身ともに大きなダメージを負ってしまわなければならないのでございます。

で、そんなことを、いろいろ考えていますと、

神経をムチャクチャにすり減らすのでございます。 

・ 

いやいやそもそも

能動的な行動の主語は何か・・・

精神的なものをいうのか、精神と肉体が合わさった自分をいうのか、また、その中でも自分でコントロールできるものだけをいうのか、自分でコントロールできないものまで含むのか、では、睡眠・酔ったとき・教育や洗脳後・意識の無い時や本能の衝動は自分なのか、自分の意志でどうにもできない体の活動や反応ははたして自分なのか、そして、肉体的なものだとするとどういったレベルのものをいうのか、原子・分子のミクロレベルでみると、人間はスカスカであるが、どこまでのことをいうのか、というか、どこまでが自分でどこからが他なのか、などなど・・・・  

と考えますと、さらにまた考え込まないといけないのでございます。

えー、ここで、

「なにがいいたいんだよ」・・・

ということになっておられると思うのでございますが、

すなわち、 

「生きる」という言葉は、

人生を左右する大きな言葉でございますので、

あらためて

「生きる」の認識を考える必要があるのではないかということを

言いたかったのでございます。

・ 

つまり、 

「生きる」と考えるのではなく

・ 

『生かされている』

・ 

と考えるのが最も相応しいのではないかと思ったのでございます。

そのほうが、

しっくりきますし、ラクに、スムーズに物事が考えられ、受入れられるのではないかと思った

という次第でございます。

あたりまえではございますが、

やはり、

私達は、 

自分に、家族や友達、その他の人に、空気や水、植物、動物、町や国、環境、法律、など・・・・

世の中、自然、宇宙などなど・・・・・・

に生かされていることを

再度認識する必要があるのでございます。

「生」というのは、能動的に見えて、「受動的」なものであり、

自分に対する様々な事象やケースが示すように、 

みなさんも、

なんでもかんでもが

「生かされている」ということに繋がる

ことに反論がある人は皆無でございましょう。

・ 

そして、

私的には、

「生かされている」という言葉の

謙虚な姿勢が好きでございまして、 

自然に感謝の言葉も出るってもんでございます。

「なんだ、そんなことか」と思うかもしれませんが、

意外とその感覚が忘れられている場合が多いのではないかと

感じましたので、今回、書いてみたのでございます。

まとめますと、

私達は、

深く深く考えなくても、 

自分で考える意味、目標や目的、および意志、

および、それらの達成度や合否、勝敗、善悪や結果の如何、それに満足感や充足感の有無などに、

関係なく・・・

「生かされている」

ということなのでございます。

いやいや、

それでは、

私達は、受身なのだから、流されるままに、

何もすることなくボーっと、のほほーんと、していれば

「何時も生かしてくれる状況が続く」のかというと、

そうではございませんことを念のために言っておかなければなりません。

「生かされている」というのは、

ある条件を満たしていれば「生かされる」のでございますが

その条件を満たさなければ「生かされる」ことはなくなるのでございます。

その条件は、何千、何億、何兆にものぼり、

自分で解決できるもの・できないものがございまして、

ほとんどは自分では解決できないものではございますが、

なんとか自分で解決できるものに関しては、

その条件を

ひとつずつクリアにしていく

必要がでてくるのでございます。

そうすれば、

もちろんのこと、 

「生かして」いただける可能性は、

グーン

と高まっていくのでございます。

img_0.jpg

( ↑ やべ~まじか~、「改心する」ので生かしてくださいませ・・・) 

・ 

さて、

整体の仕事に関しまして、

私達が、

他人が「生かされている」状態を維持する

お手伝いができますことといえば、 

「身体の物理的バランス」

をとってあげることでございます。

身体の骨格的バランスが整えさえすれば、

人間は、「生かしてもらえる」方向に

身体の機能が大きく傾いていくのでございます。

ということで・・・

「みなさま、身体のバランスには気をつけてくださいね。」 

おわり。 

img_0.jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

イメージ [【健康】その他]

「イメージをする」というのは、

頭のストレッチになりますので、

健康の為にとても良いことでございます。

お家で、健康を考える際には、

①「構造」 (姿勢、運動、など)

②「化学」 (身体に取り入れたり、入ってきたりするもの、など)

③「精神」 (楽しい、悲しい、怒る、可笑しい、緊張する、思う、学ぶ、考える、など)

に注意を払うことが重要でございます。

そして、

「なにかをイメージする」ということは、

脳を刺激することになり、 

「精神」の面での健康に

とても良いのでございます。

・ 

そして、「精神」が良い方向に向けば、

それに応じて、「構造」、「化学」に対応した機能もアップするのでございます。

さて、 

先日、整体院からの帰宅が、夜も12時を過ぎてしまいましたので、

「半田屋」でご飯を食べることにしたのでございます。

するとっ!!

机には、前に居られたであろう人が書かれたラクガキがあったのでございます。

1429691102113.jpg

ほ、ほう・・・よく見ると、「なにかの顔」でございます。

1429691094434.jpg

は、はーーん、これは、

「これで何かをイメージしなさい」という、

へんてこりんな絵の作者から、

わたくしへの挑戦状にしか考えられないのでございます。 

・ 

・ 

もちろん、わたくしといたしましては

受けて立つしかないのでございます。 

しかし、

いつも訓練をしております

わたくしは・・・

いとも簡単に

あっさりと

これは、「署長」! っと

0.01秒の速さで、イメージして、

シーンとした店内で、誰に言うというのでもなく、

声に出して、答えたのでございます。

・ 

ははは。 

・ 

ということになりますと・・・・

おそらく、

あまりの回答の速さでございますので、

へんてこりん作者に、わたくしは圧倒的勝利をしたのではないか

と思うのでございます。

・ 

ちなみに、

わたくしのイメージを

もう少し詳しく申し上げますと、

このヘンテコリンな絵の中の人物というのは・・・

実は、「半田屋警察の警察署長」で、

善良なお客様に迷惑をかけないように、人知れず、毎晩、

無銭飲食を取り締まっているエリート署長なのでございまして、

善良な市民には見えないはずなのでございますが、

ふとしたことから、見えてしまったという人があらわれ、

わたくしが半田屋に行く直前に、みんなに絵に描いて説明していたという、

その時の絵が残されていた・・・

ということに違いないのでございます。 

・ 

rakugaki1.gif

・ 

いかがでしょうか。(悲) 

なんだか、バカバカしくなってまいりましたので、

このへんで、ご勘弁いただけますでしょうか。(願)

・ 

嗚~呼、

今回は、 

ブログを書いていて、あまりのショーモナさに

われながら、ちょっぴり、

なさけなくなってきました・・・・(涙) 

・ 

ということでございまして、

なにか悲しいカンジになってまいりましたので、

これにて、本日の頭の体操は、終了させていただきます。 

・ 






・ 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マスクマン [【健康】その他]

笑ったり、泣いたり、おこったり、ドキドキしたり・・・・などなど

様々な感情を「たのしむ」ということは、

脳の活性化になり、

健康には、とてもよいものでございます。

さて、先日、ゆめタウンみゆき店で歩いておりましたら、

ペコちゃんのマスクが

剥がされそうになっており、

とてもドキドキしたのでございました。

1429704071723.jpg

昔、

プロレスをみていて、

マスクマンのマスクが、

剥ぎ取られそうになると

とてもドキドキしたものでございます。 

・ 

今回のペコちゃんも、

その時のような、アブナッ的な危険信号として感じましたもので、

瞬間的に、ヒジョーに、ドキドキ、させられたのでございました。 

hqdefault.jpg

・ 

しかし、

こういったドキドキは、

見方によって、

非常に「ストレス」にもなりますが、

逆に、

とても「タノシイ」に

「変換」することもできるのでございます。

そんなんです。

「感情」は、

外的状況に関係なく、頭の中でつくりだされるものでございますから、

頭の中では、

「いかようにも変換可能」

なのでございます。 

そして、 

うまく変換できれば、しめたもの!

それは、脳への良い刺激になりますので、

アブナッドキドキも 

健康人間への手助けになるのでございます。

・ 









nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2014-11-17 [【健康】その他]

とても大きく美味しそうな
シフォンケーキをいただき、


「ありがとうございました。」


1416185260225.jpg



とても感謝しております。

毎日、大切に食させていただきます。


1416185251689.jpg




今回いただいたシフォンケーキは、しかくい輪になっております。

輪というのは、循環のシンボルでもございます。


そして、循環というのは、自然界において、とても良い事なのでございます。


人間の生活におきましても、この循環を意識して生活すれば、
健康生活をおくることができ、生体機能のパフォーマンスの向上につながるのでございます。




つまり・・・・


吸収したものは、発散する。発散したら、吸収する。

出たものは、入れる。入れたものは、出す。

使ったものは、補給する。補給したら、使う。

強くしたものは、弱める。弱まっていれば、強くする。

行ったものは、行われる。行われたら、行う。

失えば、得る。得れば、手放す。

したことは、される。されたことは、する。

固まったものは、緩める。緩みすぎたものは、固める。

与えられたものは、与える。与えられれば、与える。

見すぎたら、見ない。見なければ、見る。

聞きすぎたら、聞かない。聞かなければ、聞く。

動かし過ぎたら、休める。休みすぎたら動かす。

流れすぎたら、とめる。とまっていれば、流す。

やりすぎたら、休む。休みすぎたら、やる。








などなどなどなど




ということでございまして、

よりよい生活を送る為には、
日頃、置かれている環境と逆のことを意識して、
生活することが重要でございます。





ちなみに、私達は、これらの循環の判断を、


「背中を見る」


ことより行います。



循環が崩れると

背骨のバランスが崩れることにつながるのでございます。

また、背骨のバランスが崩れることにより、最高の循環ができなくなってしまうのでございます。



私達は、背骨のバランスをとるべく施術をし、

クライアントの筋骨格的な循環の補完をすると共に、正常な循環を促す

のでございます。











それでは、

シフォンケーキということでございますので、

シフォンというと・・・・「SION」でございまして、

この季節に意識する循環といえば・・・「春夏秋冬」でございます。


最後に、

SIONの春夏秋冬を聞かせていただき終わろうと思うのでございます。

        ↓

http://youtu.be/TAXA9YgOOr4











nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バイオフリーズ [【健康】その他]

ふじの整体院
でも使用、推奨するクリーム

「バイオフリーズ」

をご存知の方は、
相当、ツウ、
いや、ツウなツウ(痛無通)な方でございましょう。

CA3I0300.jpg



そして、
このバイオフリーズは、
性能・効果もさることながら

写真でもお分かりの通り、

「とても洒落た」見た目も自慢の


逸品でございます。









さて、

先日、
父が足を痛めたらしく、

母が、
ショートステイ先の担当者と、その件について話をして、
このバイオフリーズを
カバンの中に入れて
ショートステイに持って行かせることになったそうでございます。



そして、
ショートステイ先で塗ってもらう予定だったようなのですが・・・




実際には・・・・



バイオフリーズのこの洒落た見た目から


1週間の間


ずっと


「歯ブラシにつけて」


渡されていた、そうでございます。




私もバイオフリーズを舐めたことはございませんが、
父に聞いたところ・・・


片手の不自由な父的には

「なにか変だったけど、渡されるから・・・それで歯磨きをしていた・・・」

くらいの

感想でございました。





いやはや

なんともかんとも・・・な話でございます。





やはり

バイオフリーズをご愛用の皆様につきましては、

通常の使用方法にて、普通に、

ご使用くださっていただけいていることを

願っている次第でございます。










nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2014-04-24 [【健康】その他]

昨日、今日と
とても
天気がよく

きもちいいですね。



すばらしい
景色や空気や風や匂い


自分の中に
取り入れる

というのは



健康の為に

最高でございます。






2.jpg







1.jpg







特に

健康の3要素(構造、化学、精神)
の中の

化学、精神、

に対して

良い条件を
与えてやることが
できる
のでございます。








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やったことは返ってくる(自分用メモ) [【健康】その他]

70代、80代の方から、

 

 

「やっただけのことは、返ってくるから」

 

 

「それも、良い事をやれば良い事が、悪い事をやれば悪い事が、返ってくるよ。」

 

 

とよく聞く。

 

 

 

 

おそらく、何人もの人生の大先輩方がおっしゃられているということは、

 

それは、「正しい」ということなのだろう。

 

 

 

 

 

ということで・・・ 

 

思いついたことを、忘れないようにブログでメモしておくことにした。

(あくまでも、自分用としてのメモで最終形ではないことをご了承ください)

 

 

 

 

 

仮定・・・

 

良い事とか悪い事とかそのような肉体的、精神的な行いは、

 

エネルギーの総和として置換できる。

 

 

 

 

そして、

 

それは、エンタルピー保存則と同様の保存則をもって均衡を保っている。

 

 

 

 

 

例えば・・・・

 

 

 

単純に仕事としての事を行ったときの、

 

体をつかった消費エネルギーを「X」とする。

 

 

 

また、単純に仕事としての事を行ったときの、

 

脳を使った消費エネルギーを「Y」とする。

 

 

 

よって、事を行ったときの

 

消費エネルギーは、「X+Y」である。

 

 

 

だから、事を行った「後」のAさんのエネルギーA´は、

 

A´=「A-(X+Y)」である。

 

 

(ここでは、成長、老化や生活の変化といった時間的エネルギーの増減は排除する。) 

 

 

 

この時、事を行った前後のエネルギーを同じ「A´=A」にする為には、

 

(人間は、不足したエネルギーを補おうとする性質がある) 

 

 

 

消費した「(X+Y)」分のエネルギーを他から供給しなければいけないことになる。

 

 

 

 

 

ということで、

 

Aさんのエネルギー消費および供給後のエネルギー状態は、

 

供給エネルギーを「Z」とすると 

 

 

A´=A-(X+Y)+Z

 

(X+Y)=Z

 

 

である。 

 

 

この「Z(=X+Y)」分のエネルギーは、

 

食事を含む基本的生活の中で、「自分」で補給できるものもあれば、

 

他から与えられるものもある。

 

 

この自分で補給するものを「α」、

 

他から与えられるものを「β」とすると

 

「Z=α+β」なのだが、「β」については、

 

どんな形で与えられるのかが分からない、ベクトルの違う不特定要素である。

 

 

つまり、

 

 

Z=α+βcosθ

 

θ<=90°

 

 

となる。 

 

 

この「βcosθ」こそが、「良い事(または悪い事)」のエネルギーなのである。

 

 

しかし、

 

 

 

「βcosθ」は、いろいろ良い事(または悪い事)の総和であるので、

 

 

 

(Σのパソコンでの入力方法が分からないので、不特定要素の変数kが1からnまでとすると

(ニュアンス的な表現ですが、あくまでも自分用のメモなのでご了承ください))

 

 

 

 

Σ〔k=1..n〕β'k cosθ'k

 

 

 

 

となる。

 

 

 

βcosθ=Σ〔k=1..n〕β'k cosθ'k

 

 

 

 

良い事(または悪い事)がまとめて一度で戻ってくることもあるし、複数に分けて(ベクトルの違う多種多様な形)戻ってくることもある。

 

 

 

 

つまり、

 

 

ある事を行ったAさんのエネルギーは、次のように表現できる。

 

 

 

 

A´=A-(X+Y)+(α+Σ〔k=1..n〕β'k cosθ'k)

 

 

 

繰り返すようだが、

 

この

 

 

 

Σ〔k=1..n〕β'k cosθ'k

 

 

 

こそが、

 

良い事(または悪い事)で実際に返ってくるエネルギーなのである。

 

 

 

 

それは、心で返ってくるのか、お金で返ってくるのか、運として返ってくるのか・・・

 

 

 

とにかく 

 

 

 

「良い事をした時は良い事」、「悪い事をした時は悪い事」で返ってくる

 

 

のである。(良い悪いは主観的なものではあるが・・・)

 

 

 

 

 

名付けて・・・

 

 

 

【行いの保存則】

 

 

 

といったところであろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

《 マトメ 》

 

 

 

「おもいっきり良い事をしよう。その分返ってくるから。」

 

 

 

(でも、もちろん、本来は見返りを意識してはダメ・・・、そのマイナス的な意識のエネルギーが損失になるので )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

脳のストレッチ [【健康】その他]

心身ともに

健康に生きて行くためには、

次の3大ストレッチが必要である。

◆筋骨格系のストレッチ

◆内臓のストレッチ

◆脳のストレッチ

・ 

で、 

今回は、脳のストレッチに良いものをひとつ紹介させていただく。

ちなみに、 

脳のストレッチとは・・・

思う、考える、気づく、感動する、笑う、・・・・、および、それらを含む喜怒哀楽、などなど

とにかく、日常とちょっと違った脳の使い方をすることをいう。

・ 

今後、その他のストレッチを含め、少しずつ、紹介させていただくことにする。

では、あらためて、

今回紹介させていただく、脳のストレッチ素材は・・・

本の中から・・・ 

その名も

「テストの珍回答」 。

3.jpg

ははは。

なかなかのストレッチになる。

少しだけ中身を見てみると・・・・

5.jpg
1.jpg
8.jpg

ははは。

どうであろうか?

・ 

ふじのストレッチミシュラン・・・・★★★☆☆

2.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブリキの方舟みる [【健康】その他]

今回は、何度かこのブログでも書いたことがある

健康の三要素

「骨格」「化学」「精神」

のうち

 

「精神」

を活性化する為に、

広島市現代美術館に

「ブリキの方舟」

を観に行った。

 

15.jpg

 

 

「とても良かった。」

 

 

のであるが

 

客が、私「一人」って?!・・・・

 

多くの監視の人に、

私だけを見られているようで、観づらかった 

ではないか・・・

ははは。

 

ほんとこんなに人が入っていないのは

シロウトが思うには

展示の仕方に問題があると思うのだけど・・・

 

 

得てして

このての現代美術展には、

「解説」が

全くない。

 

作品を楽しむ為に

作者、作品などに関する情報が欲しい

のであるが

それが、「全くない」のだ。

 

 

 

だいだい前情報をもたないで、美術館に行くのだが・・・

 

今回も

ブリキの出来損ないみたいな、ヘンテコな物体が、

 

「さあ、わたしは、なんでしょう?」 

 

と言っている感じで

いきなり、置かれている。

 

その隣にある同じような作品は

 

「私は隣となにが違うでしょう?」

 

と・・・

 

こんな感じで、何十点も、質問攻めのイメージである

 

 

私は、考えを巡らせるのが、結構好きであるので・・・・

 

 

この作品は何を訴えているのか  

その意味は何であるのか

作品自体に圧倒的な感動はないので、その奥にあるものを見なければいけなさそうだ

いったい、この作品の背景にあるものはなんだろう

訴えているものの究極の形がこの作品なのであろうか

それとも途中を見せているのであろうか 

今の時期に発表するには、今とこの作品の接点があるはずであるであるが、それはなんだろう 

そもそも、この素材(今回はブリキ)を使用している意味は何であろう

ブリキでなければならない理由があるはずだ

ブリキの性質、特徴はなんだろう

そして、この作品の、物理的大きさにも意味があるはずだ

では、いったい、この作者がこの作品を作るに至った必然とは何なのだ

作者の生い立ちは

そして、どんな時代を生きてきたのだろう・・・・

いや、待てよ、逆に、この作品は、いろいろと考えて作られたものなのだろうか

ただその場のインスピレーションで作られたものかも

そうすると、そのインスピレーションは、どこからわいてきたのだろうか・・・・

 

などなど、

 

考え始めるとキリがなくなってしまう。

 

そして、

これが、

 

「とても楽しい」。

 

 

しかし、いつもいつも

このような見方では、所詮、「自分の枠」からでることができない。

本来の意図するものも

知りたいのだ。

 

今回の展示もそうだけど、大体、現代美術館でやるのは、

そういった「解説」などが、ほとんどない。

 

作者のことを全く知らない場合、

なおさら色んな情報が欲しいのである・・・・

 

 

 

おねがいだから・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・ っと、

 

今回、美術館に私以外の客がいなかったので、

ふと

そう思ったのであった。 

 

 

おそらく

ほんと 

みんなもそう思っていると思うのだけれど・・・・

 

 

 

なんだか 

 

とほほ。

 

 

 

 

いや

 

ははは。

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

菓子博キャラネーミング落選ひとり反省会 [【健康】その他]

健康な体になる為には、

肉体的なものばかりでなく 

「頭のストレッチ」

も、とても重要である。

 

ということで、2013年、広島で行われる

「菓子博」

のキャラクターのネーミングを考え応募するという、

「頭のストレッチ」を

今回実施した。

 

http://www.kashihaku2013.jp/character.html 

 

しかし、結果は・・・・

「落選」。

 

 

 

頭のストレッチにはなったが・・・・ 

 

敗因がよくわからないので 

今回は、この敗戦理由を考えてみることにした。 

 

 

 

まずは、名前を考える際の分析については、間違ってはいなかったであろうか。

 

私の分析は次の通り。 

 

①この手のネーミングは、「そのまんま」のネーミングにする。

②男女二人(殿と姫)のキャラクターであるが、殿の方は比較的キャラ設定がしっかりしており、毛利元就をモチーフにしているとのことなので、毛利元就をもじった名前にする。

③姫のほうは、スイーツ王国の姫で、甘いものが好きで冒険心の強い姫という、なんだかボワーっとしたキャラクター設定であるので、個人名とかではなく、もっと大枠な全体的な名前をもじる。

④殿は日本っぽく、姫は金髪でアメリカンな感じであるので、殿はひらがな、姫はカタカナ主体の名前にする。

⑤昔いた二匹ワンセットのキャラの名前のように、例えば「ピッピ、ポッポ」とか「ゆうくん、めいちゃん」のように同じような言葉尻というかニュアンス(レベル)にする。

⑥名前を呼んだ感じ、または、書いた感じの見た目には、インパクトが必要である。しかし、あまりウケを狙ったものではいけない。 

 

 

 

どうであろうか? 

これらの分析はおそらく間違っていない気がする。 

 

そして、 

これらを、もとに、私の考えた名前(複数応募可)は ・・・・ 

 

 

 

まずは、Ⅰ

 

「わがしん」 と 「ヨウガシーナ」 

 

次に、Ⅱ

 

「甘味元就」 と 「スイツ姫」

 

最後に、Ⅲ

 

「かしナリくん」 と 「オカッシちゃん」

 

 

どうであろうか?

(殿だけ、姫だけ、の一方だけの当選もある。実際に、各々、別の人の案が当選) 

 

 

 

うーん

 

 

Ⅰは、②の要素は入っていないが、その他の要素はすべてクリアしていると思う。

 

Ⅱは、⑤⑥の要素に難があるが、インパクトはある。

 

Ⅲは、すべてをクリアしており、これが一番のオススメであった。 

 

 

 

それで!

 

なに?!

 

決定したのが

 

『かしなりくん』 と 『スイーツ姫』

 

だって??!!!

 

 

エ゛ーー

 

 

私の考えたネーミングは、かなり、カスッてはいるが・・・ 

 

 

うーん

 

「かしなりくん」は、

私の案の、ナリがカタカナの「かしナリくん」より、だらだらやないかーい(大阪弁っぽく)

 

「スイーツ姫」 は、

ほんと「まんま」やないかーい(大阪弁っぽく)

 

殿と姫なのに、「くん」と「姫」。レベルが違うやないかーい(大阪弁っぽく)

 

二人あわせて、でこぼこやないかーい(大阪弁っぽく)

 

 

 

 

 

ということで・・・・・

 

 

私は負けたけど・・・・

 

いや

 

負けていない・・・・・

 

 

というか・・・・・

 

逆に

 

 

「勝っている!!!」 

 

 

ヤッターー

 

【反省会おわり。】

 

 

 

 

とほほ

(無理に楽しい感情にもっていった時に発生する、揺り戻しの自己嫌悪感)

 

 

では。

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スキタイ&ガラス彫刻みる [【健康】その他]

今日は、定休日の水曜日。

 

「スキタイ黄金美術展」

 

5.jpg

 

 

「ガラス彫刻展」 

 

1.jpg

 

 

に行ってきた。 

 

両方とも

とても

「よかった」

のであった。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

美術館に行ったときは、

「まじめか!」といわれそうであるが 

いつも  

「音声ガイド」を借りる。

 

 

絶対

100%

楽しめるから・・・

 

 

こういった「楽しむ感覚」は

「健康」への必需品。   

 

この必需品、 

少しでも多いほうが良いですもんね。

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2011-10-20 [【健康】その他]

健康の三要素

といえば

 

「骨格」、「化学」、「精神」

 

であり、

どの要素がおかしくなっも、

他の要素に影響を与える・・・

 

ということを、

整体院で、たまに話しをさせてもらうが・・・

 

 

 

 

その中のひとつの要素である「精神」について

とても「良い」と

思う番組がある。

 

 

 

 

 

それは

 

いまさらではあるが 

 

 

 

 

『新婚さんいらっしゃい』 。

 

 

 

 

ちなみに、

私は「連ドラ予約」している。 

 

 

 

この殺伐とした世の中、

どのチャンネルを見ても、

あまり良いニュースもなく、 

暗い気持ちにされられてしまうが

 

 

「新婚さんいらっしゃい」

をみると 

 

「なんて平和」なのだろう」

 

と、 

つい

 

「笑顔」

 

にされられてしまう・・・ 

 

 

 

 

ほんと、

この時の

「笑顔」!

 

健康への近道である

 

 

 

 

・・・ すばらしい。 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

肺がん検診をしましょう。 [【健康】その他]

9月8日(水)、9日(木)

 

【 肺がんヘリカルCT検診 】

(CTで、肺を螺旋状に輪切りにした写真を、30枚撮り診断)

が、

 

「広島マツダ・宇品本店」  (イオンの前・コジマの横)

で、できるそうです。

 

    1.jpg 

 

このチャンスに行ってみてはいかがでしょうか。 

 

 

まずは、電話で予約するのだそうです。 

 

 

問い合わせ先 

社団法人CT移動検診

082-231-2017

ctidoinfo@ctido.com 

 

    2.jpg 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ノーズミント [【健康】その他]

「Nose Mint」

    da1.jpg

そう!
「ノーズミント」
というものを購入した。




「ノーズミント」のスティックの中には

ユーカリ・ラベンダー・ペパーミント・メンソールなど

の香りのモトが、封入されており



このスティックを
「鼻」に近づけて
(または、鼻につっこんで)


吸引するモノである








そして

吸引後は・・・・



「クァッッーーー!キターーーッ」


ハナから!

「キターーーッ!」 (なにかこのフレーズはずかしいなぁ)


という感じになる





ほんと

「スッキリ!」

「爽やか、リフレッシュ!」









そういえば!


な、な、なんと!


あの!


『ダライ・ラマ 14世』


も愛用しているらしい。










吸引後の

・・・・・ 3秒間

ダライ・ラマと同じ感覚を味わえた

のではないかと思うと






一瞬でも

なにか・・・



ひとつ

「位(クライ)」

があがったような

そんな

気がしてならない・・・









〔追記〕


昨日
少しでも、ダライ・ラマに近づこうとして

これを吸いすぎたため・・・・



今日は・・・





鼻が・・・





「 い゛ ・・ だ ・・ い゛ 」











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハブラシ(MISOKA) [【健康】その他]

「歯が弱い」私であるので・・・

「ハブラシ」

は、よく使い、よく買う。




ちなみに、私の歯は

永久歯に、はえかわる時から、
(最初っから)

ずっと、歯の色が、

白っぽい黒系、
いや、
黒っぽい白系

である。




もちろん、私としては、
「見た目」は気にしていない

(個性ということで・・・)



詳しく調べたことはないのだが


歯医者さんによると・・・

「薬の副作用だね、こういう歯は弱いから注意してね」

とのこと



もちろん
それを聞いてからは、注意するようにしている。




・・・なので、ハブラシをよく買うのである





そして、そして!


今回、購入したハブラシは





なんと!


「頑固な職人が毛先に“魂”を込めてつくった」

ものらしい





その名も

『 MISOKA 』 (ミソカ)



「職人が一本一本手仕上げする、まったく新しいコンセプトのハブラシ」
なのだそうだ

    1.jpg

なにかよく分からないが

「ナノシオンドリームテクノロジー」って奴がすごいらしい




そして、こだわったことに

この歯磨き職人は、

歯を磨くことを

『禊ぎ』 (みそぎ)

といっており、水だけで「みそぐ」ことを提唱している

    2.jpg


マークも職人の後ろ姿だ

    syokunin_s.gif



ここまで、職人として、
自信をもって、
アピールしているのなら



なにか



スゴイ!モノである気がする









そして

使ってみると・・・・・



確かに、歯が「ツルツルピカピカ」


「ツルピカ」ちゃん


である








うーん


これは、いい!かもしれない













nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の30件 【健康】その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。